船井幸雄.com HOME
イヤシロチ
船井family`sコラム
秘書から見た船井幸雄
WEB版ちょっと話してみました。
船井流、占いは使いよう
書籍紹介
講演・セミナー
行ってみよう・やってみよう
密着レポート
メールマガジン
ほんもの
■「ほんもの」とは?
1. 付き合うものを害さない
2. 付き合うものを良くする
3. 高品質で安全。
  そして安心できる
4. 単純でしかも万能
5. 経済的である

※ 本物の見分け方 
  • たいていの人の気持ちと気分がよくなるもの
  • それと付き合うと力が強くなり、筋肉が柔らかくなるもの
  • たいていの人は、“指テスト”と前屈で分かります
 

農の匠、長田竜太作「元氣米
石川県小松市で5代続く専業農家の長田竜太さんは13年前から有機質肥料100%栽培の米作りを実践。昨年の度重なる台風に周囲の田んぼが被害にあった中、元気な根と茎を持った長田さんの田んぼは無事でした。史上最強の台風21号にも負けなかった「元氣米」。おかずより先に、炊き立てご飯をまず頬ばりたくなる、美味しいお米です。

◇ うまさと強さのヒミツは土にあり
化学肥料を使った土は固く冷えやすいのに対して、長年の有機栽培で培った長田農場の土は微生物が多く柔らか。土の温度が一定に保たれるので冷夏にも負けない米が作れます。土を作る有機肥料はミネラル分豊富な海鳥の堆積物、玄米発酵アミノ酸粉やにがりなど。土作りには長田さんの日々の努力と経験と共に国の農業専門研究機関の研究が随所に生かされています。まさに究極の土作りが生んだ米粒は、大きさ、うまみ、炊き上がりのつや、どれをとっても天下一品。一度食べたらその美味しさに感嘆!冷めても美味しい、かめばかむほど甘味を感じるお米です。
◇ 成分分析で実証、美味しさの証マグネシウム量
その美味しさは科学的にも実証済みです。日本食品分析センターによる成分分析試験を行い栄養ミネラル含有量を計測、美味しさの決め手になるといわれるマグネシウム含有量は普通栽培のコシヒカリの2〜3割増の結果が出ています。
米の規格検査で1000粒に数粒あるだけで食味には関係なく等級を落とすカメムシの痕跡。一般的にはそのカメムシ対策として農薬を多用していますが長田農場ではきめ細かな栽培管理と有機栽培で保たれている自然の生態系のおかげで、その必要はありません。残留農薬検査も当然「検出せず」の結果が出ています。
◇ 世界初、米につけたQRコードで究極のトレサビリティ
「元氣米」の袋にはすべてQRコードがついています。携帯電話でコードを読み取るだけで生産者長田さんの顔写真や田んぼの風景写真を見ることができます。また届いたお米の栽培履歴の照会、COCO-DATES(ココデイツ)による精米年月日の証明も可能です。消費者はウソのない情報をいつでも確認することができるので、自らの判断基準で安全なお米を選ぶことができます。
◇ 生産者長田竜太さんのプロフィール
石川県小松市出身。米専業農家。米のベンチャー企業(有)ライスクリエイト代表取締役。某国立大学の非常勤講師。各県で知事推薦で選ばれる農林水産省管轄の国立大学「農業者大学校」卒業。
米作りに賭ける情熱と経験、最先端の知識を活かして長田式有機農法を実践中。また米の「美味しさ」「安全性」の追求と共に米の持つ機能性にいち早く注目し、米の胚芽から抽出したギャバ(ガンマーアミノ酪酸)含有の健康食品も開発。
 
◆「元氣米」についてのお問い合わせ、ご注文はこちらへ
http://www.pro-active.co.jp/product/genki.php
株式会社 プロ・アクティブ
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-15吉祥寺JBPビル3F
フリーダイヤル 0120-02-7971
ファックス 0120-02-7970

2005.03.01 : 自然派のための“夢”の石けん「EMせっけん
2005.02.01 : スーパーエネルギー活水器 「f−グラビクス
2005.01.01 : 農の匠、長田竜太作 「元氣米
2004.12.01 :植物性発酵食品 「オリーゼ
2004.11.01 :天緑農法 ゴールデン藍の舞
2004.10.01 :J和合医療 高輪クリニック
2004.09.01 :JSKボール」「JSKフリオン
2004.08.01 :摩訶不思議」「いい息さわやか
2004.07.01 :蜂っ子」「蜂っ子オリーブ」「蜂っ子ミネラル
2004.06.01 :クマザサエキス TWEBS」「『オレノデ・バン』デンタルペースト
2004.05.01 :Dr.むらつのオリジナル歯磨きグッズ
2004.04.01 :アムールビーン
2004.03.01 :安心やさい
2004.02.01 :パパイア発酵食品カリカセラピ「PS−501
2004.01.01 :ハイパー乳酸菌生産物質「BRMS(バームス)