photo

トップが語る、「いま、伝えたいこと」

このページでは、舩井幸雄が(2014年1月19日の舩井幸雄の他界後は舩井勝仁が)いま一番皆様に知ってほしい情報をタイムリーにお伝えしていきます。
毎週月曜日定期更新
2007年2月27日
いま一番大事な情報(こと)

 このホームページ上で、「いま一番知らせたい情報(こと)」というテーマで、2005年と2006年に書いた文章が整理され、まとめられて、3月上旬に『あ・うん』から1冊の本として発刊されることになりました。
 原文に補筆、加筆しましたので、私から言いますと、よい本になったように思います。
 第1部と第2部にまとめました。
 第1部は「世の中の真実、先人の知恵」で、第2部は「これから2020年までのヒント」としました。
 以下は同書の「まえがき」です。

まえがき        (船井幸雄)
 私は長年、経営者であり、経営コンサルタントを業としてきました。必然的に最近は、人生コンサルタントも業のようになりました。
 なぜなら経営というのは、いろんなことを知らねばできない仕事ですし、大事なことを知れば知るだけ業績をあげうる業務ですから、いやおうなく私は大事なことについては物識りになったのです。大事なことについては、非常に正確によく知っていると思います。とりあえずここで、経営以外のことを述べましょう。
 たとえば、医師からガンだと宣告されました。どうすればいいか?・・・できれば手術や放射線治療や抗ガン剤とは付き合わない方がよい、というのが私の答です(詳しくは、まず拙著『医者いらず、老い知らずの生き方』(2006年11月、徳間書店刊、安保徹さんとの共著)をお読みください。
 つぎは死んだらどうなるのか? という大事な問題です。世間で言われているように、それでお終(しま)いなのか? ・・・答はそんなことではないようなのです。われわれの本質は、肉体ではなく、肉体の中に入っている魂で、それは不死のものなのです(詳しくは拙著『人は生まれ変わる』2005年5月、ダイヤモンド社刊)をお読みください。
 もう一ついま話題のフォトンベルトについて述べましょう。フォトンベルトというドーナツ状の宇宙のベルトがあり太陽系は約1万3000年ごとに、2000年くらいこのベルトの中を通過するという説です。そして2012年12月22日から、太陽系は、このベルトにすっぽり入るので、世の中がいま大変化しつつある・・・という説ですが、これは科学を装ったお伽噺です(詳しくは、私の友人のエハン・デラヴィさんの新著『フォトンベルトの真実と暗黒星ネメシス』 2007年2月20日、学習研究社刊)を一読ください。
 これらはみんな大事なことですが、たいていの人は正しい答を御存知ありません。
ともかく、拙著を三百余冊も出しているからか、毎日、多くの人から、私のところへいろいろな御質問が来ます。手紙やメールだけでも200通をこえます。
 それらに一々対応するのは不可能ですから2004年4月1日に「船井幸雄.com」というホームページを立ちあげ、多くの人に知ってほしい大事なこと、知らせたいことなどの情報発信をはじめました。
 うれしいことにアクセス数は、2004年末には、毎日、数千に達しました。それが最近では、少ない時でも1万5,000、多い時はその何倍もになりました。
 本書は、それらの中で、もっとも人気のあった「船井幸雄がいま一番知らせたいこと」というテーマで、2005年と2006年に毎週1回発信してきた中から大事なことと思えるのを第一部と第二部に分けてまとめ、いま時点で最新の読みものとして加筆したものです。
 本にする以上、客観性が欲しいので、どの文章を採用するかとか、どのように分類するかは私の友人の福島茂喜さんにたのみました
 彼は京大独文科卒のアタマのよい文章の上手な人で、ペーンネームで多くの著書も出しています。私の後輩でもあり、ざっくばらんに付きあえるのでお願いしたのです。
ともかく、福島さんが持ってきてくれた原稿を、2月5日からきょう(2007年2月11日)までかかり私なりに分類しなおし、補筆、加筆しました。そして、いま、この「まえがき」を書きはじめたのです。
 私が、本書を世に問おうと思ったのは、本書の版元の(株)あ・うんの神保泰宏社長が奨めてくれたからです。
 それゆえ、この「まえがき」の前の「はじめに、版元より」の文章を御一読ください。
 少し面映(おもは)ゆいのですが、神保社長と福島さんに感謝してともかく本書を出版することにしました。
 内容については自信があります。ぜひ御参考にしてください。
 本書の書名のように、多くの人に知ってほしい、『いま一番大事な情報』が詰まっています。そして「これだけ知れば、とりあえず時流も分るし、どう生きればよいかも分る」と思います。
 ただ、原文は、過去2年、私のホームページに載せたものであることを御了解のうえ、お読みください。よろしくお願いいたします。

2007年1月11日   熱海市西山町の自宅書斎で、著者(転載ここまで)


                                               =以上=

バックナンバー
2007.02.27:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】いま一番大事な情報(こと)
2007.02.23:【先週のびっくりより】2月22日、23日の直感研スタディツアーは満員御礼
2007.02.20:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】集ってくる情報の中に大事なことがある
2007.02.16:【先週のびっくりより】ツキを呼びこむ朝2時間の早起き
2007.02.13:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】毎日、感動がある
2007.02.09:【先週のびっくりより】開聞岳(薩摩富士 924m)周辺の「気」
2007.02.06:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】アメリカの良識
2007.02.02:【先週のびっくりより】アル・ゴアさんの顔の変化
公益財団法人舩井幸雄記念館 代表理事
ライフカラーカウンセラー認定協会 代表
1964年大阪府生まれ。関西学院大学法学部政治学科卒業後、英語教師として13年間、兵庫県の私立中高一貫校に奉職。2001年、(株)船井本社の前身である(株)船井事務所に入社し、(株)船井総合研究所に出向。舩井幸雄の直轄プロジェクトチームである会長特命室に配属。舩井幸雄がルール化した「人づくり法」の直伝を受け、人づくり研修「人財塾」として体系化し、その主幹を務め、各業界で活躍する人財を輩出した。 2003年4月、(株)本物研究所を設立、代表取締役社長に就任。商品、技術、生き方、人財育成における「本物」を研究開発し、広く啓蒙・普及活動を行う。また、2008年にはライフカラーカウンセラー認定協会を立ち上げ、2012年、(株)51 Dreams' Companyを設立し、学生向けに「人財塾」を再構成し、「幸学館カレッジ」を開校。館長をつとめる。2013年9月に(株)船井メディアの取締役社長CEOに就任した。 講演者としては、経営、人材育成、マーケティング、幸せ論、子育て、メンタルなど、多岐にわたる分野をカバーする。
著書に、『あなたにとって一番の幸せに気づく幸感力』(ごま書房新社)、『ズバリ船井流 人を育てる 自分を育てる』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)、『私だけに教えてくれた船井幸雄のすべて』(成甲書房)、船井幸雄との共著『本物の法則』(ビジネス社)、『あなたの悩みを解決する魔法の杖』(総合法令出版)、『幸感力で「スイッチオン!」』(新日本文芸協会)がある。 -->
健康の超プロ4名が語った「じぶんでつくる健康未来図」の動画をプレゼント 数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note