船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。

船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
『プラス発想』だけじゃなく・・ (テーマ:私からみた船井幸雄)
2007.2.21(Wed)
社名:(株)船井本社 秘書室
名前:小沢 真有美

 皆さま、こんにちは。船井本社の小沢真有美と申します。主な担当は、「にんげんクラブ」事務局です。

 最近は暖かかったり、寒くなったりと、気温の変化が激しいこのごろですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 さて、今回は「プラス発想」について書かせていただきたいと思います。
 プラス発想といえば、船井会長がその達人だと思います。常に、物事を前向きに考え、人の良いところ、長所を褒めていて、それがまたとても自然であるからです。

 私も、普段から船井会長を見習い、常にプラス発想、肯定的な気持ちでいられるように意識しているつもりですが、最近、この「プラス発想」ということが、なかなか難しいということに気がつきました。

 先日、あまり気分や体調が良くない時に、自分では普段と同じ言動や行動をしているつもりが、周囲の人達に言われて、初めてそれが否定的だったことに気がついたのです。

 どうやら、自分の中で色々なことがいっぱいになっていて、肯定的なとらえ方が出来ていなかったようです。その事に、人に言われてから初めて気がついたことにも驚きでしたが、体調と気持ちがいかに比例しているかが、はっきりとよく分りました。

 なんだか今更ながらのことですが、「プラス発想」をするには、常に自分の体調や気分など、調子をベストに保つことも必要なのだなあ、と思います。

 そう考えると、超!多忙な船井会長が常に「プラス発想」なのは、あらためてすごいことだ・・と感じます。

 私も、「プラス発想」を心がけるだけじゃなく、自分の体調や気持ちも“プラス”に保てるよう、気をつけていきたいと思います。


1周目:「すごさの秘訣? (テーマ:私からみた船井会長)」
2周目:「日本の素晴らしさ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」

バックナンバー
2007.02.28: 感動 そして物語 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2007.02.27: 発酵と生命エネルギーの嬉しい気付き (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.02.26: 船井会長の言葉を因数分解 (テーマ:私が日々もの思ふこと)
2007.02.23: コミュニケーションについて思うこと (テーマ:船井会長から学んだこと)
2007.02.22: 原則を深化させる。 (テーマ:船井会長から学んだこと)   
2007.02.21: 『プラス発想』だけじゃなく・・ (テーマ:私からみた船井幸雄)
2007.02.20: 自分一人からの出発 (テーマ:ひそかに続けている私の習慣)
2007.02.19: 本物を知ろう (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.02.16: 私のびっくり (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.02.15: 心に花園を (テーマ:ひそかに続けている私の習慣)
2007.02.14: 継続は力なり (テーマ:ひそかに続けている私の習慣)
2007.02.13: あたりまえの習慣を、あたりまえにできる秘訣は (テーマ:船井会長から学んだこと)
2007.02.09: カレーの味 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2007.02.08: 感動したこと (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.02.07: どんな物語を生きていますか? (テーマ:船井会長から学んだこと)
2007.02.06: 何から変える? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.02.05: 目標(計画性?)なくして成長無し (テーマ:船井会長から学んだこと)
2007.02.02: 最近読んでオススメしたい本
2007.02.01: ハイレベルエネルギーその後 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note