
トップが語る、「いま、伝えたいこと」

去年、私が知って親しくなった外国人中、特に気の合った人はアメリカ人のヒュー・レンさんとオーストリア人のハンス・シンドラーさんです。
このヒュー・レンさんのおかげで、ホ・オポノポノがいま話題になっています。
ところでつぎは、3月25日に船井メディアの人見ルミさんが、私にくれた手紙です。
ヒュー・レン博士のお人がらがよく分ります。どんな人かお知らせしたいので、ここへのせることにしました。なお、私とヒュー・レン博士の対談は月刊誌『ザ・フナイ』の2008年2月号にのっています。
今年10月11日、12日に「船井幸雄オープンワールド 2008」を行ないますが、そのメイン講師として来日してくれる約束もできています。すばらしい人です。それを知るためにも、ぜひ人見さんの私への手紙をお読みください。
船井会長
お疲れ様でございます。以下、ご報告です。宜しくお願い致します。
(株)船井メディア
人見ルミ (2008.3.25)
〈ヒュー・レン博士は、やっぱり素晴らしい!〉
3月22日に、「セルフアイデンティティ・ホ・オポノポノ」のセミナーを六本木の泉ガーデンで行い、380名のお客様で満席となり、大盛況でした。
ヒュー・レン先生は、前日の夜、日本に到着され、ホテルにチェックインされた後、お疲れにも関わらず会場となる場所の周りを夜遅くにグルグルとまわられて、周辺すべてをクリーニング(浄化)してくださいました。
また、当日も、開始の1時間前に会場にお入りになり、駐車場から控え室、会場の隅々に至るまで、細かく歩かれてクリーニングをされていました。
先生は、「この泉ガーデンのあたりで、ゴーッという地響きや地面の揺れを感じます。大昔、この場所で氷河が動いたのではないでしょうか?」とおっしゃり、駐車場のあたりでは、「心臓のトラブルで誰かが苦しんだと思う」とおっしゃっておられました。「建物にも『意識』があるんだよ。物質すべてに、意識があるからね」と語っておられました。
ユニークなのは、「この会場の持ち主はどんな会社かね?」と聞かれ、「住友不動産です。日本ではかなり大きな規模の会社ですが・・・」と答えると、先生はしばらく沈黙され瞑想のような状態の後、「この会社は、鉄道の会社の株を持っているかも知れないね」「なぜ、そう思われたのですか?」「音がするんだよ。ポッポーというような音やガタンゴトンという音が・・・、鉄道関係だと思う」とのことでした。
また先生は、「この会場に決定する前にいくつかの会場を押さえられたと聞くが、それが何処なのかを教えてほしい」とおっしゃいました。実際、弊社では、お客様の申込みが殺到して、広い会場へ2回予約変更したのです。その場所を伝えると、それらの過去の会場もすべてクリーニングしてくださいました。
さらに「今日の会場においでになる方のリストはありますか?」と聞かれましたので、「日本語ですが・・・」と名簿をお見せしました。すると、ペラペラッとページをめくられて、2名のお客様を指さし「この2名は心臓のトラブルがある。クリーニングしておきましょう。講演中に万が一のことがあるといけないから」とおっしゃいました。本当にお優しい方だと思いました。
講演の内容につきましても、実にユーモアあり、深い感動あり。色々なエピソードがあって、お客様のところヘドンドンと入っていかれて、質問にもお答えくださり、一体感があり素晴らしい内容でした。オープンワールドでは、2000人会場で十分満足できる方です!楽しみです!
船井メディアでは、先生の講演収録DVDや「オリジナル・ホ・オポノポノグッズ」を販売する許可もいただきました!ありがたいことです。
当日は、終始ニコニコされ、写真も握手もお客様と自由になさり、サインも100人以上並んでしまったのですが、講演終了後50分近く最後のお客様まで一人ひとり丁寧にサインと会話をしてくださり、本当に頭が下がる思いでした。
ご担当くださった通訳の福島様も、平良様も素晴らしいスタッフの方ばかりでした。
以上、ご報告まで(転載ここまで)
=以上=
※ヒュー・レン博士は、1992年7月12日に国連ニューヨーク支部 デュモントプラザにて「国連員のためのベーシック1,2クラス」を開催されたそうです。
☆上記「ホ・オポノポノ」セミナーの講演の収録DVDおよび「ホ・オポノポノ」グッズ紹介ページは コチラ

2008.04.25:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】波動の合わない人には会えない(?)
2008.04.21:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】食と健康に合成化学物質は不要だ
2008.04.18:【先週のびっくりより】『にんげんクラブ』4月号のインタビュー記事
2008.04.14:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】船井幸雄オープンワールドに今年はメイン講師の一人としてヒュー・レン博士が講演してくれます。10月11日、12日はよろしく
2008.04.11:【先週のびっくりより】走る漢方薬「烏骨鶏(うこっけい)」
2008.04.07:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】自然の秩序維持機能が発露(?)しはじめた
2008.04.04:【先週のびっくりより】わが家のホルミシスルーム

ライフカラーカウンセラー認定協会 代表
1964年大阪府生まれ。関西学院大学法学部政治学科卒業後、英語教師として13年間、兵庫県の私立中高一貫校に奉職。2001年、(株)船井本社の前身である(株)船井事務所に入社し、(株)船井総合研究所に出向。舩井幸雄の直轄プロジェクトチームである会長特命室に配属。舩井幸雄がルール化した「人づくり法」の直伝を受け、人づくり研修「人財塾」として体系化し、その主幹を務め、各業界で活躍する人財を輩出した。 2003年4月、(株)本物研究所を設立、代表取締役社長に就任。商品、技術、生き方、人財育成における「本物」を研究開発し、広く啓蒙・普及活動を行う。また、2008年にはライフカラーカウンセラー認定協会を立ち上げ、2012年、(株)51 Dreams' Companyを設立し、学生向けに「人財塾」を再構成し、「幸学館カレッジ」を開校。館長をつとめる。2013年9月に(株)船井メディアの取締役社長CEOに就任した。 講演者としては、経営、人材育成、マーケティング、幸せ論、子育て、メンタルなど、多岐にわたる分野をカバーする。
著書に、『あなたにとって一番の幸せに気づく幸感力』

