船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。

船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
にんげんクラブメールマガジンへの感想お便りが急増 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.11.20(Tue)
社名:(株)船井本社 熱海本社 秘書室
名前:兒玉 裕子

 皆様こんにちは。いつもお世話になり、ありがとうございます。(株)船井本社の兒玉裕子です。普段は熱海にて船井会長の秘書業務やにんげんクラブ会報誌の執筆などをしております。

 熱海オフィスでは、小川のせせらぎや風の音を聞きながら、いつもながらの少人数のスタッフで和気藹々(あいあい)と仕事をしています。こちらでは、野生の猿や鳥が現れ、仕事の手を中断することもしばしば(野生の猿はけっこう怖いんです)あります。
 自然に囲まれると、美しい花々やかわいい小鳥たちを見て元気がみなぎると同時に、ヘビやムカデ、毛虫やゴキブリなどの生き物に遭遇する機会も多くあります。人間は自然が大好きだけど、自然そのものの中では生きるのが難しい動物だな、と痛感します(ちなみに私はダーウィンの進化論よりも、人間はどこか違う宇宙の星から地球に移住してきた、という仮説のほうを信じています)。

 いつも多忙な船井会長も、熱海にいるときは、心なしかゆったりとしているように見えます。天気の良い日に会長にお茶を出しに、会長室へと入ると、いつのまにか会長が行方不明になっているときがあり(笑)、そんなときはたいていベランダに出てお日様にあたっていたり、お庭に出て花々を観察しているようです。たまにはお庭で体操をする会長の姿を見ることもあります(^^)。

 前回このコーナーで書かせていただいた文章は、オープンワールドでの船井会長の講演を聞いた感想でした。自分の文章ながら、なんと考えのまとまっていない文章だろう・・・と今読み返しても思います(笑)。そのくらい、あの講演の後は、なんだか脳の構造が変わってしまったようでした。

 あれ以来変わったことと言うと、私はにんげんクラブのメールマガジンの原稿を書かせていただいているのですが、オープンワールドが過ぎてから以前より心をオープンにして文章を書くようになりました。そうすると、不思議なことに読者の皆様からのお返事が、以前の3〜5倍に増えました。このことは、私にとっての大きなびっくり現象です。
 以前も、いちおうは素直にメールマガジンの文章を書いているつもりでしたが、読者はこの文章を求めているだろう・・・という考えで、どちらかと言うとノウハウやテクニックも重視していました。人気のある各種メルマガの特徴を勉強し、マネしたり、文字数や読みやすさを気にして書いていました。

 それはそれで、自分の中では満足していたのですが、なんとなく本音を伝えていないな・・・と感じるようになり、自分の伝えたいことを素直に書いてみよう!とこだわらずに書いてみると、予想外の反響の多さに、とてもびっくりしました。
(いただいたお返事は、にんげんクラブホームページ「しあわせレポート」コーナーに、掲載していきます。)
 また、反響が多くなった理由のもうひとつは、オープンワールド後に、読者の方々も、何かしら変化があったからかもしれません。

 メルマガの内容は、船井会長に同行した際に宮古島の石に触って感じた、見えない世界の話や、自分が体験した個人的なことも書いているので、私としてはオカルトと思われ、読者が離れてしまうのではないか、と懸念しながら書いたのですが、案外こういった文章のほうが、反響が多いようです。おかげさまでたくさんの読者の方に購読いただけて、ありがたく思っています。

 書店などを観察していても、以前なら「オカルト」と呼ばれて一笑に付されてしまうようなスピリチュアルな内容の本も、平積みされていますし、今の時代はたくさんの人が「本音」を待っているのかもしれませんね。

 そうは言っても・・・、今のところは、自分の心で感じていることをすべてオープンに書いてしまうと、変な人・・・と思われる可能性が高いので(笑)、さほど変!?と思われない程度に、本音に近いことを書いていこうと思っています。


1周目:「仕事を趣味にできるコツ!? (テーマ:私からみた船井幸雄)」
2周目:「あたりまえの習慣を、あたりまえにできる秘訣は (テーマ:船井会長から学んだこと)」
3周目:「人間は自分の体験を通してしか、物事を理解できない (テーマ:船井会長から学んだこと)」
4周目:「電磁波過敏症の方のテレビ取材を見て感じたこと (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
5周目:「夢日記をつける (テーマ:ひそかに続けている私の習慣)」
6周目:「オープンワールドでの会長講演を聞いた後の変化 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」

バックナンバー
2007.11.30: ゲームを作れる人間になる (テーマ:私が最近感動したこと)
2007.11.29: 佐々木了雲先生 (テーマ:私が最近ビックリしたこと)
2007.11.28: 最近学んだこと (テーマ:私が日々思ふこと)
2007.11.27: 食の常識・非常識 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.11.26: 背中にある秘密 (テーマ:私が最近ビックリしたこと)
2007.11.22: 自身の役割とは (テーマ:私が日々思ふこと)
2007.11.21: 久しぶりの東京散策で考えました。私のオススメの本です。 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2007.11.20: にんげんクラブメールマガジンへの感想お便りが急増 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.11.19: 船井会長の「エイッ」は、ホンモノ (テーマ:私からみた船井幸雄)
2007.11.16: 感謝・感動・誇り (テーマ:船井会長から学んだこと)
2007.11.15: 一つのイベントを成し遂げるということ (テーマ:仕事をしていて感動したこと)
2007.11.14: 船井会長と佳川奈未さん (テーマ:船井会長から学んだこと)
2007.11.13: ルワンダ紛争より (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.11.12: 我慢は美徳?! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2007.11.09: 健康はプラス発想で (テーマ:私が日々思ふこと)
2007.11.08: 最近ビックリしたこと (テーマ:私が最近ビックリしたこと)
2007.11.07: 一通の手紙から (テーマ:仕事をしていて感動したこと)
2007.11.06: 老親といい関係をつくる会話術 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2007.11.05: 宇宙の理を実践 (テーマ:船井会長から学んだこと)
2007.11.02: 息子 船井勝仁氏からみた、父 船井幸雄 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2007.11.01: 今はまだわからない (テーマ:船井会長から学んだこと)
数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note