船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。

船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
社長からのありがとう (テーマ:仕事をしていて感動したこと)
2009.3.6(Fri)
社名:(株)本物研究所 社長室秘書担当
名前:大宮 真理子

 皆さまこんにちは。(株)本物研究所、社長室秘書担当の大宮でございます。
 今年は全国的に桜の開花が早まると聞き、今からワクワクしております。
 皆さまはお花見のご予定はございますか? 私は団子に夢中になりすぎないよう注意しながら、お花見を楽しみたいと思います^^;

 さて、春は普段に比べ、「ありがとう」という言葉を言う(または聞く)機会が増える季節ではないでしょうか。私は(株)本物研究所に入社した時から「ありがとう」という言葉で感動している出来事があります。本日は「ありがとう」という言葉について紹介させていただきます。

 私が感動している「ありがとう」は、(株)本物研究所社長の佐野にお茶を出す際の出来事です。
 佐野がお客さまとの商談時、私がお茶を出すことが多いのですが、その際、佐野は必ず私に「ありがとう」と言うのです。一般的に、社長がお客さまの前で自社の社員に対して「ありがとう」という言葉をかけることは珍しいことではないかと感じています。
 入社当初は「佐野社長は私をまだ客扱いしているのかなぁ」と考えていたのですが、入社して2年が経つ今でも、必ず「ありがとう」と言ってくれるのです。
 私はいつもその「ありがとう」という言葉を聞くと嬉しくなります。「ありがとう」を必ず言うことに何か意味があるのだろうかと疑問に思い、佐野に質問をしてみました。すると「今まで意識したことがなかったなぁ〜」と、逆に私の質問に驚いていました。
 しかし、佐野は少し考え、次の答えを出してくれました。

@前職の教員時代は、お客様(生徒や保護者)にお茶を出して接遇することがなかったので、お茶を出してもらうことは特別なことだと感じていた。
A船井会長から「お客様も社員も分け隔てなく付き合うべきである」と教えてもらった。
B(株)船井総合研究所に勤めていた時、同僚がお茶を出してくれる人に「ありがとう」の言葉を言っていた。
C本物研究所の常務取締役である南方と一緒にコーヒーショップやレストランに行くと、南方がレジの人に必ず「ありがとうございます」と言っていた。

 これらのことが積み重なって今では、ごく当たり前のことになったのだよと、教えてくれました。

 これらを知っていても実行、継続することは容易なことではないと感じています。最終的には、「嬉しいと思ってもらいたい。喜んでもらいたい」という佐野の自然の感覚から出ているものだということが伝わってきました。

 私は佐野の言葉を聞いて、プライベートで外食をする際、食事を持ってきてくれたウェイターやウェイトレスに必ず「ありがとうございます!」と言うようになりました。 言うことにより、お互い笑顔になり気持ちよく食事をすることができるのです。まさに「鏡の法則」ではないでしょうか。

 (株)本物研究所内では、毎日元気の良い「ありがとう!」が聞こえてきます。「ありがとう」という言葉は不思議とお互いを気持よくさせる言葉だと感じています。
皆さまも「ありがとう」を言ってみませんか?


★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
!!「本物研チャンネル」開設!!
船井幸雄が推奨する本物商品を映像で紹介する
「本物研チャンネル」を開設しました!
今回は、第一歩として本物商品の紹介VTRを作成しました。
「本物研チャンネル」の夢はイヤシロチや本物技術の現地レポートなどです。
本物商品の良さを分かっていただけると思いますので、是非ご覧ください。
http://www.honmono-ken.com/ch/
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆


4周目:「元気な挨拶 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
5周目:「「マイ箸」で食事をしてみませんか? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
6周目:「素直な感謝の気持ち (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
7周目:「一通の手紙から (テーマ:仕事をしていて感動したこと)」
8周目:「つい衝動買いをしてしまう理由!? (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
9周目:「元気の源 (テーマ:私が日々思ふこと)」
10周目:「働く理由 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
11周目:「リユース (テーマ:ひそかに続けている私の習慣)」
12周目:「仲間からのありがとう (テーマ:仕事をしていて感動したこと)」
13周目:「手紙を書こう (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
14周目:「(株)本物研究所の社長 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
15周目:「『涙の数だけ大きくなれる!』 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
16周目:「第三者からの船井会長 (テーマ:私からみた船井幸雄)」

バックナンバー
2009.03.31: ホ・オポノポノ (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
2009.03.30: 事実や真実を知ることの大切さ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2009.03.26: 初めてのインド旅行 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2009.03.25: “いま・ここ”を生きる (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと) 
2009.03.24: 春愁 (テーマ:私が日々もの思ふこと)
2009.03.23: 船井会長のホワイトデー (テーマ:船井会長から学んだこと)
2009.03.20: 金鋒博士にお話を伺って (テーマ:私が最近びっくりしたこと)
2009.03.19: 即時処理とクセづけノート (テーマ:船井会長から学んだこと)
2009.03.16: 船井会長から新入社員に向けて (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2009.03.13: 船井会長が人から信頼される理由 (テーマ:私からみた船井幸雄)
2009.03.12: 疑わしきは罰せず? (テーマ:私が日々もの思ふこと)
2009.03.11: おかげさまで25年 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2009.03.10: 最近出会った“本物” (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2009.03.09: “食”で元気いっぱい (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2009.03.06: 社長からのありがとう (テーマ:仕事をしていて感動したこと)
2009.03.05: お誕生日の効能? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2009.03.04: 妻のこと (テーマ:私が日々思ふこと)
2009.03.03: 文楽を観て「必要、必然」を想う (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2009.03.02: ★(株)本物研究所 長 博信のおすすめの一冊 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)
数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note