
トップが語る、「いま、伝えたいこと」

![]() |
「にんげんクラブ誌」の1ページ |
私がいま一番力を入れているのは『にんげんクラブ』の拡充です。
その理由を書いた本が、きょう発売予定です。
発刊元は李白社、発売はフォレスト出版ですが、ぜひ読んでほしいのです。
つぎ(右画像)に紹介しますのは、今月号(2008年12月号)の「にんげんクラブ誌」の1ページと『にんげんクラブ誕生』の発刊を告知した17ページ(右下画像)の(編集担当)兒玉裕子の書いた文章です。
この月刊「にんげんクラブ誌」は、内容を急速に充実させています。
ぜひ御一読ください。そのためにも会員になってほしいのです。
いま会員数は約4000人、今月中は入会金は税抜きで2,000円(これは来年1月からは1万円に値上げする予定です)。年会費は税抜きで1万円です。ぜひよろしく。
まず1ページ(右)を紹介します。
![]() |
「にんげんクラブ誌」の17ページ |
ついで17ページです。
以上のとおりです。
もし、よろしければ拙著『にんげんクラブ誕生』も併せてお読みください。
=以上=

2008.12.26:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】加治将一さんの「すなおさ」
2008.12.22:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】今年はっきり分ったこと
2008.12.19:【先週のびっくりより】絶対に言ってはならないこと
2008.12.15:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】拙著『にんげんクラブ誕生』出版
2008.12.12:【先週のびっくりより】Made in Occupied Japan
2008.12.08:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】鳥インフルエンザに注意しよう
2008.12.05:【先週のびっくりより】私は仕事と勉強が趣味らしい。同時に3冊の本が発刊される
2008.12.01:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】私の新著『2009年 資本主義 大崩壊!』

ライフカラーカウンセラー認定協会 代表
1964年大阪府生まれ。関西学院大学法学部政治学科卒業後、英語教師として13年間、兵庫県の私立中高一貫校に奉職。2001年、(株)船井本社の前身である(株)船井事務所に入社し、(株)船井総合研究所に出向。舩井幸雄の直轄プロジェクトチームである会長特命室に配属。舩井幸雄がルール化した「人づくり法」の直伝を受け、人づくり研修「人財塾」として体系化し、その主幹を務め、各業界で活躍する人財を輩出した。 2003年4月、(株)本物研究所を設立、代表取締役社長に就任。商品、技術、生き方、人財育成における「本物」を研究開発し、広く啓蒙・普及活動を行う。また、2008年にはライフカラーカウンセラー認定協会を立ち上げ、2012年、(株)51 Dreams' Companyを設立し、学生向けに「人財塾」を再構成し、「幸学館カレッジ」を開校。館長をつとめる。2013年9月に(株)船井メディアの取締役社長CEOに就任した。 講演者としては、経営、人材育成、マーケティング、幸せ論、子育て、メンタルなど、多岐にわたる分野をカバーする。
著書に、『あなたにとって一番の幸せに気づく幸感力』

