photo

トップが語る、「いま、伝えたいこと」

このページでは、舩井幸雄が(2014年1月19日の舩井幸雄の他界後は舩井勝仁が)いま一番皆様に知ってほしい情報をタイムリーにお伝えしていきます。
毎週月曜日定期更新
2008年12月29日
来年一番やりたいこと(「にんげんクラブ」拡充と「船井塾」)

 新しい年、2009年まで後3日となりました。今年は公私ともに私にとっては大変な年でした。
 去年から今年にかけての私は世の中の不況と同様に、体調を崩し、苦しい日々をおくりました。おかげでいろいろ勉強にはなりました。
 ただ不況は、これから本格的になると思うのですが、私の体調の方はほとんど回復したようです。日々よくなっています。
 この調子では来年は1人前に勉強し、働けると思っています。
 この間、多くの人に御心配をおかけし、応援していただきました。心からお礼を申します。
 ところで、私が来年力を入れたいことの一つは、まず、主宰しています「にんげんクラブ」の拡充です。
 10月12、13日の「オープンワールド2008」での呼びかけが効きまして、あれから1,000人ほど会員がふえ、いま約4000人になりました。
 この会員数を後1ヵ月くらいで損益分岐点の4,500人に、そして来年9月の全国大会までに5,000人強にしたいと思っています。全国大会で、日本の大難を小難にし、100匹目の猿現象をおこしたいのです。
 「にんげんクラブ」につきましては、私の新著『にんげんクラブ誕生』(今月26日、李白社刊、フォレスト出版販売)に、創った理由、活動の現況、そしてこれから何をしたいかなど詳述しています。ぜひ、この本をお読みください。「大難→小難。100匹目の猿現象の詳細」も書いております。
 なお、にんげんクラブの入会金は、いまのところ税抜きで2,000円、年会費は1万円(1ヵ月833円)ですが、来年1月から入会金を税抜き1万円に値上げする予定でした。
 しかし『にんげんクラブ誕生』を読まれた方からの入会申込みがいま急増しているところですし、正月休みもありますので、担当者間で協議しました結果、2009年1月末までに入会される方には、入会金は現状のまま2,000円とし、2月1日からの御入会の人には1万円に値上げすることにしました。
 ともかくよい世の中をつくるために、このことに、できるだけ力を注ぎたく思っています。まだ「にんげんクラブ」の会員でない方は、ぜひ来年1月末までに御入会ください。
 あと、もう一つ力を入れたいのは、3月から東京で行なう予定の「船井塾」です。
 これはもっとも大事なことの真実を知っている「超プロ」の人たちと私で、毎月1回、午後1時ころから6時半ころまでの非公開の勉強会と、その後8時ころまでの懇親会を行なう会で、とりあえず100人くらいで出発。1年後には200人くらいまでに、できれば増員したいと考えています。詳細につきましては、来年1月5日の、この「いま一番知らせたいこと」で、お知らせする予定です。具体案は正月休みにまとめます。
 ともあれ今年は大変だっただけに実りの多い一年でした。来年はさらに厳しい世の中になるでしょうが、ピンチはチャンスでもあります。皆さんにとりましてもよい年になることを期待して、今年さいごのこのページのペンをおきます。どうぞよい新年をお迎えください。そして来年もよろしく。
                                            =以上=

バックナンバー
2008.12.29:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】来年一番やりたいこと(「にんげんクラブ」拡充と「船井塾」)
2008.12.26:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】加治将一さんの「すなおさ」
2008.12.22:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】今年はっきり分ったこと
2008.12.19:【先週のびっくりより】絶対に言ってはならないこと
2008.12.15:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】拙著『にんげんクラブ誕生』出版
2008.12.12:【先週のびっくりより】Made in Occupied Japan
2008.12.08:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】鳥インフルエンザに注意しよう
2008.12.05:【先週のびっくりより】私は仕事と勉強が趣味らしい。同時に3冊の本が発刊される
2008.12.01:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】私の新著『2009年 資本主義 大崩壊!』
公益財団法人舩井幸雄記念館 代表理事
ライフカラーカウンセラー認定協会 代表
1964年大阪府生まれ。関西学院大学法学部政治学科卒業後、英語教師として13年間、兵庫県の私立中高一貫校に奉職。2001年、(株)船井本社の前身である(株)船井事務所に入社し、(株)船井総合研究所に出向。舩井幸雄の直轄プロジェクトチームである会長特命室に配属。舩井幸雄がルール化した「人づくり法」の直伝を受け、人づくり研修「人財塾」として体系化し、その主幹を務め、各業界で活躍する人財を輩出した。 2003年4月、(株)本物研究所を設立、代表取締役社長に就任。商品、技術、生き方、人財育成における「本物」を研究開発し、広く啓蒙・普及活動を行う。また、2008年にはライフカラーカウンセラー認定協会を立ち上げ、2012年、(株)51 Dreams' Companyを設立し、学生向けに「人財塾」を再構成し、「幸学館カレッジ」を開校。館長をつとめる。2013年9月に(株)船井メディアの取締役社長CEOに就任した。 講演者としては、経営、人材育成、マーケティング、幸せ論、子育て、メンタルなど、多岐にわたる分野をカバーする。
著書に、『あなたにとって一番の幸せに気づく幸感力』(ごま書房新社)、『ズバリ船井流 人を育てる 自分を育てる』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)、『私だけに教えてくれた船井幸雄のすべて』(成甲書房)、船井幸雄との共著『本物の法則』(ビジネス社)、『あなたの悩みを解決する魔法の杖』(総合法令出版)、『幸感力で「スイッチオン!」』(新日本文芸協会)がある。 -->
健康の超プロ4名が語った「じぶんでつくる健康未来図」の動画をプレゼント 数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note