photo

トップが語る、「いま、伝えたいこと」

このページでは、舩井幸雄が(2014年1月19日の舩井幸雄の他界後は舩井勝仁が)いま一番皆様に知ってほしい情報をタイムリーにお伝えしていきます。
毎週月曜日定期更新
2007年10月26日
自分に魔法をかける本
   『自分に魔法をかける本』(サンマーク出版刊)

 9月末から10月にかけて数冊の拙著が書店に並びました。
 びっくりするのは、売れ行きが好調なことです。
 八重洲ブックセンター本店4階のベストセラーでは『もうすぐ次元上昇か』(徳間書店刊)が10月に入ってからずっと一位の売れ行きでしたし、大田龍さんとの共著『日本人が知らない「人類支配者」の正体』(ビジネス社刊)が10位内に入っていました。
 一方、丸善本店では『自分に魔法をかける本』(サンマーク出版刊)がいきなりトップに躍り出て、いまも売れ行き好調です。
 私が、びっくりしたのは前者は私の本をいつも買ってくださる常連向きの本ですが、後者はまったく対象がちがう内容の本だったからです。
 次ぎは10月17日、18日に読売新聞に、そして10月24日に日経新聞にのった同書の広告ですが、著者の私としては、若い人向きに思い切って書いた本なのです。

【最新刊!】 自分に魔法をかける本
         幸せへの4つの扉    ふないゆきお

仕事、プライベート、人間関係・・・
すべてが“ハッピー”に変わる法則。
もっているだけで運がよくなるというウワサの本
----------------------------------------------------------------
@ツキを呼び込む魔法 A仕事が楽しくなる魔法 B好かれる人になる魔法
C一流の人になる魔法


同書のはじめの方は、私のつぎのような文章ではじまっています。

私はもう五十年近くも、経営コンサルタントという仕事をしてきました。
経営コンサルタントとは、かんたんにいえば、会社経営について相談にのり、
アドバイスをする仕事です。
もちこまれる相談は、お金について、成功する方法、社員の育て方、トラブルの処理など、経営に関することから、健康、人間関係、生き方、幸せ・・・
ありとあらゆる問題がありますが、それらに正しく答えなければなりませんでした。
相談を持ちかける人はみな命がけですから、私はむちゃくちゃ勉強させられました。そのおかげで今では、たいていのことには、
すぐに答えを出せるようになりました。
なかでも、長年研究してきたのは、
人間のあり方、宇宙や世の中のしくみと働き、人が生まれてきた意味、
そして、果たすべき役目・・・といったことです。
もちろん、幸せに生きるための法則ということも研究してきました。
そして、だいたいのことはわかったように思います。
この本では、私がそのようにして学んできた生き方のエッセンス
お伝えしようと思います(転載ここまで)。


 いかがでしょうか?
 私はもうすぐ75才。いろんなことを知りました。しかしその知ったことを「若い人たちに分りやすく、伝えるのはムリだろう」といままでは思っていたのですが、そんなことはなかったようです。
 この本の売れ行きにびっくりするとともに、年輩の方にも、「ぜひ、この本を一読してほしい」とお願いしたくなりました。
 この本は私の周辺の若い人たち、(特に写真家の筒井はじめさん、船井ビジョンクリエイツの林彩子さんやサンマーク出版の斉藤竜哉さんなど)の意見をフル活用してつくったものですが、それがよかったようです。これはうれしいことです。
これからは、次代を背負ってくれる若い人たちに、75才になったなどと思わないで私からどんどん近づこうと思っております。
                                           =以上=

バックナンバー
2007.10.31:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】『ザ・フナイ』の2007年11月号の「びっくり記事」
2007.10.29:【先週のびっくりより】船井幸雄の先週(2007年10月21日〜10月27日)の主な行動と主として感じたこと
2007.10.26:【先週のびっくりより】自分に魔法をかける本
2007.10.24:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】私がここ2週間でもっとも興味をもったこと
2007.10.22:【主な行動と主として感じたこと】船井幸雄の先週(2007年10月14日〜10月20日)の主な行動と主として感じたこと
2007.10.19:【先週のびっくりより】10月5日、あ・うん刊 柳下要司郎さんの本の威力
2007.10.17:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】『ザ・フナイ』をぜひ読んでください
2007.10.15:【主な行動と主として感じたこと】船井幸雄の先週(2007年10月7日〜10月13日)の主な行動と主として感じたこと
2007.10.12:【先週のびっくりより】一年間で、びっくりするように居心地のよくなったCOSTA−VISTA
2007.10.10:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】船井幸雄の特性
2007.10.08:【主な行動と主として感じたこと】船井幸雄の先週(2007年9月30日〜10月6日)の主な行動と主として感じたこと
2007.10.05:【先週のびっくりより】歯のフシギ
2007.10.03:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】「船井幸雄オープンワールド」のお礼
2007.10.01:【主な行動と主として感じたこと】船井幸雄の先週(2007年9月23日〜9月29日)の主な行動と主として感じたこと
公益財団法人舩井幸雄記念館 代表理事
ライフカラーカウンセラー認定協会 代表
1964年大阪府生まれ。関西学院大学法学部政治学科卒業後、英語教師として13年間、兵庫県の私立中高一貫校に奉職。2001年、(株)船井本社の前身である(株)船井事務所に入社し、(株)船井総合研究所に出向。舩井幸雄の直轄プロジェクトチームである会長特命室に配属。舩井幸雄がルール化した「人づくり法」の直伝を受け、人づくり研修「人財塾」として体系化し、その主幹を務め、各業界で活躍する人財を輩出した。 2003年4月、(株)本物研究所を設立、代表取締役社長に就任。商品、技術、生き方、人財育成における「本物」を研究開発し、広く啓蒙・普及活動を行う。また、2008年にはライフカラーカウンセラー認定協会を立ち上げ、2012年、(株)51 Dreams' Companyを設立し、学生向けに「人財塾」を再構成し、「幸学館カレッジ」を開校。館長をつとめる。2013年9月に(株)船井メディアの取締役社長CEOに就任した。 講演者としては、経営、人材育成、マーケティング、幸せ論、子育て、メンタルなど、多岐にわたる分野をカバーする。
著書に、『あなたにとって一番の幸せに気づく幸感力』(ごま書房新社)、『ズバリ船井流 人を育てる 自分を育てる』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)、『私だけに教えてくれた船井幸雄のすべて』(成甲書房)、船井幸雄との共著『本物の法則』(ビジネス社)、『あなたの悩みを解決する魔法の杖』(総合法令出版)、『幸感力で「スイッチオン!」』(新日本文芸協会)がある。 -->
健康の超プロ4名が語った「じぶんでつくる健康未来図」の動画をプレゼント 数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note