船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井幸雄グループスタッフによるコラムページです。
日々仕事をする中で感じていることなどを自由に語ったページです(このページでは、便宜上、船井幸雄を“船井会長”と呼び、敬語表現を使わせていただいています。ご了承ください)。

船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
コワレタ? (テーマ:私が日々思ふこと)
2010.5.28(Fri)
社名:(株)船井メディア 総務・経理担当
名前:山内 志麻

 早いもので、もう水無月、皆様如何お過ごしでしょうか!東京も夏日かと思えば、肌寒い雨、そして強風、の繰り返しの日々。今年になってから何度季節が変わったの!?と思う様な不思議な気候が続いています。先月の桜の季節が、今や遠い昔の事の様です。
 先日、房総鳥海山の渡り鳥謎の大量死事件が話題になっていましたが、この気候のせいなのでしょうか・・・野菜の収穫にも影響しているようですし、季節の変化に敏感な動植物達からの悲鳴が聞こえてくる様な気がします。

 っと、悲鳴をあげたいのは、ヒトも同様ですよね。一昨年に、心臓病を患ったウチの母なぞは毎日の様に、『ぐるしい〜!!もうだめ・・・。』と、うめき声をあげるのです。最初は気が気では無かったのですが、慣れとは恐ろしいもので、最近はサラっと聞き流せるようになりました。そこそこ健康な人ですら、風邪をひいたり、食欲が無くなったりしているのですから、老人や病気を抱えた人には尚更キツイ環境ですよね。ノアの箱舟に乗るには、人口が多すぎるから?弱い者からこぼれ落ちていかざるをえないのかも・・・あっ!?失礼しました。何だか暗いカンジの内容になってしまいました〜。 我が家では、『私達、真っ先に淘汰されちゃうね〜チカラは無いしカラダひ弱だしい〜』などと、笑いながら話しているのですが、本当に笑っている場合では無いですよね。

 笑うと言えば、先日ものすごっく怒られた事件があったのです。しかも見ず知らずの人に・・・。

 銀行立ち寄りで、通勤ラッシュピーク時を少し外れた時間帯の山の手線に乗った時の事です。
 新宿駅で乗ったのですが、乗客もまばらで比較的空いていて、優先席が1シートまるっと空いていたので、ちょっと躊躇しましたが、乗客は比較的若者が多く、座ったのです。空けておくのも勿体無い気がして。必要な人がいたらすぐ譲ってあげればヨイし、くらいに思って。ところが、それが運のつきでした。

 つぎの瞬間ドアが閉まる寸前に女性が飛び乗ってきて、私の隣の席にドサっと音をたてて座ったのです。『あ〜!ラッキーだよ、座れてラッキーい♪』と、ハッキリ響く声で独り言を始めたのですよ、その方は。一瞬車内はシラーっとした空気になったのですが、次ぎの瞬間、『ちょっと!そこの人ウルサイわよ!何しゃべってるの?イイ大人が非常識よ!』とすさまじい勢いで怒り出したのです。「え???もしかして、ちょっと微妙系な人?」驚いたワタクシは、その人が怒鳴っている方向を見ると、確かに会話をしている人達はいたのですが、話しの内容など聞き取れ無いくらい控えめな会話で、自分達が怒られている事すら認識しておらず、何事もないかの様に会話を続けていたのです。たまたま、私は社長からのメールに返信せねば、と携帯をいじっているタイミングだったので、「ヤバイ・・・こんなに何かに文句を言う人なら、優先席で携帯を触っているだけでも火種になるッ!」と思い、席を速やかに立って向こう側のドアの近くに場所を変えたのです。

 すると、そのお怒りモード全開の人は、今度は私に向かってツカツカ歩み寄り、罵倒しはじめたのですよ。おそらく言っていたのは、私が席を立ったのが気に入らないラシイ・・・内容でした。まさかそんな事で叱られるとは思わなかったので、驚き過ぎてワタクシちょっと笑ってしまったのです・・・。追い込まれる時に笑うしか無くなるアレです、その笑いです。すると、その人は更に怒りのボルテージが上り、『何笑ってるのよアンタ、頭がオカシイんじゃない!?笑ってないで謝りなさいっつ!!こんなにヒトを傷つけてッ!』と、どアップで迫ってくるではありませんか・・・。私は「スミマセンスミマセン。すみませ〜ん。」と適当に謝りながらあとずさりしたのですが、その人は最後にわあわあ泣いて棄て台詞を残し次ぎの駅で下車していったのです。その後は、『ほっ!!』と音がするくらい、緊張した数分間でした。

 確かにその方、道理も常識も通用しないカンジではあり、病的な気配はあったものの、怒られるのは後味の良いものでは無いですよ。周りの人にこの話しをすると、最近増えているそうです。その手の、一方的に怒って攻撃してくるヒト達が。きっと神経が繊細か真面目な人なのでしょう。きょうびの環境とか情報とか、気が滅入る事が圧倒的に多いし、何かにストレスを向けて発散したい事は沢山あります。一見普通の人でも、ギリギリになっている人は多いのかも・・・。

 でも、何が正しいのか何が常識なのか曖昧になっている昨今、自分自身をしっかり見つめないと、あらぬ攻撃を他人にしかけてしまいますよね。まあ、一番身近なところでは、ウチの母がソレですが・・・困った事に。人として傷ついたら周りの人を傷つけない様にしなければね。でも、私もコワレないよう気を付けねば〜何てったって真面目で繊細ですから〜いつかキレちゃうかも♪えっ?全然心配無いっ??!!それはさておき、水無月のイベントでも考えねば〜♪ストレスはアルコールで浄化せねばね〜♪(^0^)/~ SEE YOU♪


1周目:「年末のオススメ本 (テーマ:最近読んでオススメしたい本)」
2周目:「何から変える? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
3周目:「本物との出会い (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
4周目:「サガった私 (テーマ:私が日々思ふこと)」
5周目:「発見!PARTU (テーマ:私が日々思ふこと)」
6周目:「敬老の日に想う (テーマ:私が日々思ふこと)」
7周目:「我慢は美徳?! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
8周目:「新春のひとりごと (テーマ:私が日々思ふこと)」
9周目:「春うらら・・・ (テーマ:私が日々思ふこと)」
10周目:「西行に萌〜!? (テーマ:私が日々思ふこと)」
11周目:「梅雨ソラニヲモフ・・・ (テーマ:私が日々思ふこと)」
12周目:「猛暑中お見舞い申し上げます (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
13周目:「自然のチカラ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
14周目:「10年後・・・ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
15周目:「転換しちゃお〜! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
16周目:「一陽来復 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
17周目:「春愁 (テーマ:私が日々もの思ふこと)」
18周目:「イタサモ幸イナリ? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
19周目:「ヒエナイ笑ヒ (テーマ:私が日々もの思ふこと)」
20周目:「余分な力こぶ? (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
21周目:「ナクナ! (テーマ:私が最近思ふこと)」
22周目:「シワスデス・・・ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)」
23周目:「モテモテカヨ・・・ (テーマ:私が日々思ふこと)」
24周目:「カエヨウヨ (テーマ:私が日々思ふこと)」

バックナンバー
2010.05.31: 自分を大切にする (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.28: コワレタ? (テーマ:私が日々思ふこと)
2010.05.27: 痛快・快感 岡田多母先生講演会 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.26: 洗濯物の干し方一つで気分晴れ晴れ☆ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.25: 『愛とひかり』(プロジェクト・ペガサスを読んで) (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.24: 趣味を持つことの大切さ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.21: ピラミッドチャーター報告! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.20: 『後悔すること 25』 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.19: 皆さんに紹介したい書籍 『松下幸之助に学ぶ・指導者の三六五日』
2010.05.18: 谷 亮子氏の参議院出馬で思う (テーマ:私が日々思ふこと)
2010.05.17: スッキリ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.14: “プチ瞑想”で心の中をスッキリと (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.13: 酵素エキスの力で肌ツルツルでキラキラ輝く! (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.12: 人生初の酵素断食 (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.11: いまここの大切さ (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.10: 商売のニーズは欲求の最高潮に到達か (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.07: 東京ミニ散歩(坂本龍馬編) (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
2010.05.06: ここ最近の民主党の問題について (テーマ:私から皆さまにお伝えしたいこと)
数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note