photo

トップが語る、「いま、伝えたいこと」

このページでは、舩井幸雄が(2014年1月19日の舩井幸雄の他界後は舩井勝仁が)いま一番皆様に知ってほしい情報をタイムリーにお伝えしていきます。
毎週月曜日定期更新
2004年2月5日
直感力研究会スタディツアー 

 昨日から今日にかけて船井総研主催で、直感力研究会スタディツアーが京都で行われています。直感力研究会は、2ヵ月に1度、東京の高輪プリンスホテルで行っている会員制の研究会です。今回は、1泊2日のスタディツアーです。そこで、今日私がこの直感力研究会でどんなことを話すのか、スタディツアー用に作ったテキストをここで紹介します。講演の内容については、会員制ですからここでは紹介できませんがテキストだけでも面白いと思います読んでみてください。

2004年 2月 直感力研究会スタディツアー テキスト

1.最近知って楽しんでいること
(1)原因の世界の効果
●2003年11月14日からの「50肩」→12月のはじめによくなった。
● 2003年12月から2004年1月にかけての私の体調の変化。

(2)「独立天体」と「イヤシロチ」と「意識」の関係が分かってきた。
「創造力」=「想造力」や「直感力」のことも分かってきた。これは楽しめる。
★神坂新太郎さんの「ユックリ地震」
★畠中卓明さんの「酸性雨の中性雨化」
★佐藤尚正さんの「スプーンまげ」
★船井幸雄の「DNA変更法」

(3)『宇宙の理』と『地球の理』の関係が分かってきたので、
地球人として生かされていること・・・が、ようやく楽しめるようになった。

例:私=船井幸雄は、いままで、まったくといっていいほど @働くこと A根元的なことを知ること・・・にのみ時間を費やし、普通の地球人の楽しむことには無縁だった。
@ゴルフ Aカラオケ Bドライブ C趣味(文化、芸術、スポーツなど)
D飲食やセックスは必要だと思うが、それに深入りするだけの興味も時間もない
E「催し」や「おまつり」はきらい F携帯電話は持ちたくないし、パソコンはきらい
 ・・・以上のように生かされてきた。

 一方 G差別できない Hぜいたくできない Iムダをしない J他を否定しない
 ・・・などの特性もある。

 この例のように、「比較したり、客観視したり、分けて考えたり、自分中心に考えたり、数値で考えたり」・・・ということをなるべくやめて、@すべてを肯定し Aありがたいと思い B自分のことから、なるべく思考を離して、「こうなりたい」と思うと、「地球上のこの世」でも、われわれ人間の思ったことはすぐに実現するといっていいようだ。
 このことが、ようやく確信できるようになった。
 『宇宙の理』は「知的存在の慈愛心と行為によって、調和しながら生成発展する」ということのようであり、それらは『波動の原理』に従うといえよう。当然『地球の理』も、『宇宙の理』に従っているはずである。

A:近未来に、フォトンベルトによってよい方への影響はあっても、マイナスの方へ影響されない「地球や地球人になる」ためにはどうすればいいか?・・・考えている。
B:いまの『地球の理』のよいところを活かしながら、『宇宙の理』と部分的に相反するところを修正する『新、地球の理』をつくるにはどうすればいいか?・・・考えている。

 ・・・が、これらを考えることが、ようやく楽しくなってきた。
C:「エゴ」と「嫉妬心」から解放される楽しみも、ようやく分かってきた。楽しいことである。

2.お奨めしたいこと
(1)「第1回船井幸雄OPEN WORLD」での「森田健さんと神坂新太郎さん」の講演VIDEOを見ること(船井メディア刊 FAX03−5444−7013)
(2)「船井幸雄.com」を見てほしい。これと月刊誌『Funai Media』を読んでもらうとムダのない最先端の情報が分かる。
「船井幸雄.com」は「http://www.funaiyukio.com」で。
(3)佐藤尚正さんに教えてもらってスプーン曲げのやり方をおぼえること。

3.お知らせ
(1)今年の直感力研究会(高輪プリンスホテルで行います)
● 4月14日(水)
● 6月16日(水)
● 8月18日(水)
●10月13日(水)
●12月 8日(水)

 講師には、天野圭子さん・古村豊治さん・渡辺延朗さん・岡田多母さん・本田健さん・浅見帆帆子さんなどを予定しています。

(2)3月24日(水)−3月25日(木)の本物研究会スタディツアーについて
・サヌカイト
・野メリクロンなどを見学先として予定しています。
 また、
・長谷川修一さん
・貞廣里美さんなどの話しをきき「本物」と「近未来」のことを勉強する予定です。
3月24日 12時半 高松駅前 全日空ホテル集合。
3月25日 夕方 徳島空港解散予定。

【参加料】
本物研究会会員企業は1名無料 2人目から1人 73,500円(税込)
それ以外の人は1人 136,500円(税込)
 宿泊はツインルーム使用 シングル希望の方は別途10,500円(税込)
                                           =以上=

バックナンバー
2004.02.27:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】熱海に引っ越しをして−1 
2004.02.26:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】〜電磁波について〜
2004.02.25:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】エリクサーU
2004.02.24:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】アム−ルビ−ン(AMOURBEAN)
2004.02.23:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】元気の水〜マグスティック〜
2004.02.20:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】カリカセラピ PS−501
2004.02.19:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】シーシーカーボ〜炭酸足湯〜
2004.02.18:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】ほんものランキング
2004.02.17:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】〜サーフセラ(安心やさい)〜
2004.02.16:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】〜みんなのトトロ〜
2004.02.13:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】船井幸雄の情報源
2004.02.12:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】痛風からの解放
2004.02.10:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】『イヤシロチ』 まえがき・あとがき
2004.02.09:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】イヤシロチ
2004.02.06:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】幸塾月例会
2004.02.05:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】直感力研究会スタディツアー 
2004.02.03:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】-求人募集-
2004.02.02:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】原因の世界・結果の世界
公益財団法人舩井幸雄記念館 代表理事
ライフカラーカウンセラー認定協会 代表
1964年大阪府生まれ。関西学院大学法学部政治学科卒業後、英語教師として13年間、兵庫県の私立中高一貫校に奉職。2001年、(株)船井本社の前身である(株)船井事務所に入社し、(株)船井総合研究所に出向。舩井幸雄の直轄プロジェクトチームである会長特命室に配属。舩井幸雄がルール化した「人づくり法」の直伝を受け、人づくり研修「人財塾」として体系化し、その主幹を務め、各業界で活躍する人財を輩出した。 2003年4月、(株)本物研究所を設立、代表取締役社長に就任。商品、技術、生き方、人財育成における「本物」を研究開発し、広く啓蒙・普及活動を行う。また、2008年にはライフカラーカウンセラー認定協会を立ち上げ、2012年、(株)51 Dreams' Companyを設立し、学生向けに「人財塾」を再構成し、「幸学館カレッジ」を開校。館長をつとめる。2013年9月に(株)船井メディアの取締役社長CEOに就任した。 講演者としては、経営、人材育成、マーケティング、幸せ論、子育て、メンタルなど、多岐にわたる分野をカバーする。
著書に、『あなたにとって一番の幸せに気づく幸感力』(ごま書房新社)、『ズバリ船井流 人を育てる 自分を育てる』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)、『私だけに教えてくれた船井幸雄のすべて』(成甲書房)、船井幸雄との共著『本物の法則』(ビジネス社)、『あなたの悩みを解決する魔法の杖』(総合法令出版)、『幸感力で「スイッチオン!」』(新日本文芸協会)がある。 -->
健康の超プロ4名が語った「じぶんでつくる健康未来図」の動画をプレゼント 数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note