photo

トップが語る、「いま、伝えたいこと」

このページでは、舩井幸雄が(2014年1月19日の舩井幸雄の他界後は舩井勝仁が)いま一番皆様に知ってほしい情報をタイムリーにお伝えしていきます。
毎週月曜日定期更新
2004年2月25日
エリクサーU

 生命の求める水を生み出す、進化する浄・活水器がエリクサーです。水道水があっという間に透明感の中にとろみと甘みが重なり、身体の中から元気が沸いてくる不思議な水に変わります。一台一台手作りで作られるこの浄・活水器は、株式会社まほろばの宮下周平さんが、奥さんと二人で長い月日をかけて作り上げた貴重な商品です。エリクサーには、40種類に及ぶ宝石や鉱物のろ過材が使われています。

 重金属除去材(メタルスキャナー)や石炭からヤシガラ炭まで5層の活性炭の長い歴史的変遷を通り、有害残留物がすっかり取り除かれた水道水は、真珠や琥珀、ラピスラズリなどの宝石や、磁鉄鉱、千枚岩、医王石椴戸石などの階層状になった鉱物層を通ります。最後に先端に埋め込まれたハーキマーダイヤモンドが、あらゆる要素と情報を集約し集中したエネルギー水として水を鍛え上げ、磨き上げるのだそうです。エリクサーについては、株式会社まほろばの宮下さんが講演をした内容が詳しくまとめ上げられた「世界の名水を超える エリクサーへの道」という冊子を希望者の方に差し上げているそうです。私も読みましたがとても面白い興味深い内容でした、興味のある方は、同社へ問い合わせてみてください。
 ここで、世界の名水を超えるエリクサーへの道でどんなことが書かれているのかを少しだけ紹介します。

世界の名水を超える エリクサーへの道
はじめに ■

 みなさん、こんにちは。札幌から参りました自然食品店「まほろば」の宮下です。
 今日は、エリクサーのことについてお話させていただくのですけれど、率直に申し上げて、私は科学的・工業的なことに関してはまったく無知同様であります。その私が何故エリクサーのような不思議な浄水器を作れたか、と申しますと、一つには情緒、二つには独創、三つ目には0‐リングテスト(0-1テスト※注)があって初めて可能になったといえます。よく心・技・体と申しますけれど、この三位一体の関わりがあってこそ成ったのではないかと思うのです。そのことを中心に、今日はお話させていただきたいと思います。

−目次−

第1部 思想篇
「古琴」のことから■
「情緒」のこと■・・・岡潔先生から・・・
「三昧」と弁栄聖者「即一」の境地■
礼楽から道へ■
「独創」のこと■・・・武満徹氏から・・・
「情緒と独創」からの出発点■・・・古都に立つ・・・
土に還る■
0−リングテストの出会い■・・・振り出しに戻る・・・
自然食品店「まほろば」への想い■・・・無からの出発・・・

第2部 創造篇
水の追求 ■・・・母水への想い・・・
セラミックを自ら焼く■
活性炭の威力■
水晶の神秘■
客観的評価を求めて■・・・宇宙の鏡・・・
常磁性とイヤシロチ化■
フンザの水を超える■
酸化還元電位の理想域■
抗酸化力■
植物の成長作用■
エリクサーチーズのこと■・・・偶然の発見から・・・
発見は最後の1%に「新凝乳酵素発見!」■
「ti-tieチッチ」新しい乳製品のカテゴリー登場■
奇跡の甦生劇■
祈りの不思議さ■・・・エリクサーに込められた祈りが人々を癒す・・・
エリクサーの意味■

【エリクサーU・エリクサーへの道(小冊子)のお問い合わせ先】
 株式会社 まほろば
 E-Mail:honten@mahoroba-jp.net
Web:http://www.mahoroba-jp.net
                                            =以上=

 

バックナンバー
2004.02.27:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】熱海に引っ越しをして−1 
2004.02.26:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】〜電磁波について〜
2004.02.25:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】エリクサーU
2004.02.24:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】アム−ルビ−ン(AMOURBEAN)
2004.02.23:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】元気の水〜マグスティック〜
2004.02.20:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】カリカセラピ PS−501
2004.02.19:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】シーシーカーボ〜炭酸足湯〜
2004.02.18:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】ほんものランキング
2004.02.17:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】〜サーフセラ(安心やさい)〜
2004.02.16:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】〜みんなのトトロ〜
2004.02.13:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】船井幸雄の情報源
2004.02.12:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】痛風からの解放
2004.02.10:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】『イヤシロチ』 まえがき・あとがき
2004.02.09:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】イヤシロチ
2004.02.06:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】幸塾月例会
2004.02.05:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】直感力研究会スタディツアー 
2004.02.03:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】-求人募集-
2004.02.02:【いま 一番知らせたいこと 、言いたいこと】原因の世界・結果の世界
公益財団法人舩井幸雄記念館 代表理事
ライフカラーカウンセラー認定協会 代表
1964年大阪府生まれ。関西学院大学法学部政治学科卒業後、英語教師として13年間、兵庫県の私立中高一貫校に奉職。2001年、(株)船井本社の前身である(株)船井事務所に入社し、(株)船井総合研究所に出向。舩井幸雄の直轄プロジェクトチームである会長特命室に配属。舩井幸雄がルール化した「人づくり法」の直伝を受け、人づくり研修「人財塾」として体系化し、その主幹を務め、各業界で活躍する人財を輩出した。 2003年4月、(株)本物研究所を設立、代表取締役社長に就任。商品、技術、生き方、人財育成における「本物」を研究開発し、広く啓蒙・普及活動を行う。また、2008年にはライフカラーカウンセラー認定協会を立ち上げ、2012年、(株)51 Dreams' Companyを設立し、学生向けに「人財塾」を再構成し、「幸学館カレッジ」を開校。館長をつとめる。2013年9月に(株)船井メディアの取締役社長CEOに就任した。 講演者としては、経営、人材育成、マーケティング、幸せ論、子育て、メンタルなど、多岐にわたる分野をカバーする。
著書に、『あなたにとって一番の幸せに気づく幸感力』(ごま書房新社)、『ズバリ船井流 人を育てる 自分を育てる』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)、『私だけに教えてくれた船井幸雄のすべて』(成甲書房)、船井幸雄との共著『本物の法則』(ビジネス社)、『あなたの悩みを解決する魔法の杖』(総合法令出版)、『幸感力で「スイッチオン!」』(新日本文芸協会)がある。 -->