船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。

書:佐野浩一
船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
伝説の講師 清水先生が登場
2025.9.4(Thu)
社名:(株)本物研究所
名前:南方 幸一

本物研究所の南方です。
朝の通勤で、駅の階段が混んでいるとき。
以前の私は気持ちが先に疲れていました。
今は一呼吸おいて、
胸の前でそっと“見えないボール”を受け取るように手を添えます。
「みんなが安全に流れていく」と10秒だけ思い描く。
すると足並みが不思議とそろい、
心も落ち着く――清水義久先生のセミナーで学んだ、小さな手順です。

清水先生の魅力は、むずかしいことを“雰囲気”ではなく
“手に取れるやり方”にまで落としてくれるところにあります。
たとえば「主語を整える」。出来事(問題・クレーム)より先に、
自分の姿勢と呼吸と言葉を整える。

深呼吸を三回、背すじをのばす、短い言葉を一つ決める
――この順番を守るだけで、日常の摩擦が目に見えて減ります。

理屈の説明より、まず「やってみよう」と思わせてくれる
温もりが清水先生にはあるのです。

もう一つの魅力は、やさしさが先に立つ知性です。
先生は「正しさだけでは波長は上がらない」とよく示唆されます。
相手の苦労に想像を向け、安心が増える選択を“先に”置く。
すると結果はあとから自然についてくる。
叱るより、相手がうまくいっている映像を先に胸に置く
――この転換が、家庭でも職場でも効きます。

そして、舩井幸雄会長の哲学を
日常の生活に使えるように訳す力。
会長が大切にされた「素直・勉強好き・プラス発想」を、
先生は次のように使える形に整えてくれます。

・素直=まず“受信モード”をつくる…
うなずきと復唱で相手の言葉をそのまま受け取る。
・勉強好き=“小さな実験”を回す…
仮説→1日1回の試す→一行メモの振り返り。
・プラス発想=矢印を外に向ける…
「誰の安心が増えるか」を最初に書き出す。

この三つを先に整えるだけで、会議では、
皆の参加への温度が変わり、合意が早くなります。
会長の思想が、今日の日常生活に使える
感覚がわいてきます。

実用の工夫も豊富です。
目標や願いは
「量(どれくらい)×質(どんな言葉で)×向き(誰のために)」で
点検する。

たとえば買い物メモなら
「今週は野菜5種(量)/“体が楽”をキーワードに(質)/家族が帰宅後にほっとするため(向き)」。
ただのメモが設計図になり、迷いが減ります。
エネルギーボールのワークも日常向きです。
子どもが宿題を始める前に、うまく終えて笑っている場面を
10秒だけ思い浮かべて胸に置く。

声を荒げずに見守れる回数が増えます。

先生の語り口には、知の幅と遊び心があります。
映画や芸能、
伝統芸術を手がかりに「芸が利他へ転じる瞬間」を読み解きながら、
私たちの日常の所作へ橋をかけてくれる。

だから学びが“観念”にとどまらず、
“行動の癖”にまで落ちます。

結果として、同じ資料・同じ説明でも、理解のしやすさが変わる。
これは仕事に直結する価値だと感じます。

ここまでお読みいただいても、
先生の魅力の半分も伝えきれていません。

本当の肝は「声のテンポ」と「間合い」にあります。

言葉と沈黙のリズムが、こちらの呼吸を整え、
安心をつくり、自然に“良い波長”に合わせてくれる。

これは文章では再現が難しい。
だからこそ、まずは短い動画で
“体感”していただくのがいちばんです。

少し、先生の講演動画をご覧いただければ、
先生のノウハウと人格の素晴らしさに
気が付いていただけると思います

→ 清水義久先生の無料動画:
https://honmono.shop/
→清水先生過去セミナーのDVD
https://honmono.shop/?mode=cate&cbid=2914244&csid=6
→9月23日(火・祝)リアルセミナー
https://funai-51collabo.com/contents/2616?fcid=65

是非、清水先生に触れる機会にしていただければと思います。


63周目:「プラス発想でコツを学ぶ」
64周目:「ありがとうの奇跡」
65周目:「最近の株式市場に思う」
66周目:「薬を飲むのも抜くのも自己責任」
67周目:「憧れの林原健先生との出会い」
68周目:「LINEがこれからのシニアのコミュニケーションツール」
69周目:「舩井幸雄が秘書に教えた文章の書き方」
70周目:「やってはいけない脳の習慣」
71周目:「人が感動するって」
72周目:「おすすめの書籍:水からの伝言 THE FINAL」
73周目:「岡山のさわら本」
74周目:「2020年資本主義の終焉か!?」
77周目:「悪法!!「大麻取締法」の真実」
78周目:「コロナ対策に「鼻うがい」」
79周目:「夫婦仲が良くなりました。」
80周目:「「漢方の本場は中国であるは間違え」である!?」
81周目:「「株価29年ぶりの高値は本物か?」
82周目:「「【無料動画】林原健氏が現代に甦らせた中国の秘宝の秘密」
86周目(番外編):「本物漢方堂まもなくオープン」
86周目:「本物漢方堂をオープン」
87周目:「【無料】舩井幸雄の人を幸せにする音声情報」
88周目:「舩井幸雄ファンから舩井幸雄ファンの皆様へ」
89周目:「人生の90%は決められて生まれてきた」
90周目:「『【驚きの真実】厄年におすすめの漢方』YouTube動画にてご覧いただけます。」
91周目:「『嚥下障害」
93周目:「漢方的視点で月曜日・火曜日の過ごし方を考える」
94周目:「LIFE SPAN(ライフスパン)」
95周目:「電磁波の脅威は5Gだけじゃない、パワーコンディショナーも注意」
96周目:「丸山修寛先生がおすすめする「猛暑・節電対策グッズ」はこれだ!」
97周目:「数霊REIWA公式ページがオープン」
98周目:「【プレゼント企画】プラズマ療法「ヤヤマンパッチ」のつくり方」
99周目:「氣道協会 長谷川浄潤先生が語る「楢崎皐月と静電三法」」
100周目:「大人気 楢崎皐月氏の静電三法技術が詰まった「アレー」」
101周目:「矢山利彦先生が開発「シューマン波技術を使った新しい電磁波対策』」
102周目:「今注目の松果体を元気にするEMサーキット」
103周目:「カタカムナの楢崎皐月先生の技術が使われた、場と水を良くする「アレー」」
104周目:「ゴールデンウィーク中の勉強に最適なサイトをご紹介」
105周目:「舩井幸雄が好んだ心理学の公式「B=f(P・E)」とは」
106周目:「正しい哲学を持つために一番大切なこと」
107周目:「舩井幸雄のリーダー哲学が垣間見れる「ホトトギス」」
108周目:「SONY元常務 天外伺朗氏が語る【宇宙の流れにサポートされるには】」
109周目:「金運爆上げの人相になれる」
110周目:「【無料動画】櫻庭露樹が語る 死ぬときに後悔しない生きた方の極意

111周目:「医学会で紹介する最先端医学情報 プラズマ療法、ホ・オポノポノの効果などを」
112周目:「古神道研究家が植物で自宅をパワースポット化する方法を伝授」
113周目:「カタカムナの次は「十種神宝」が注目」
114周目:「こんな「歯磨き粉」見たことない!歯肉の腫れが一発で解消」
115周目:「本物研社長 佐野浩一が国家試験に挑戦する秘策」
116周目:「健康長寿の秘訣を教えます」
117周目:「幸せを得る波動装置完成!あなたはどっち?「達成感」と「存在感」」
118周目:「Kan.さんにふれてみてください。」
119周目:「『ホツマツタヱ』と『カタカムナ』が明かす、縄文の叡智を体感!〜いときょう先生&青柳先生の夢のコラボセミナー〜」
120周目:「『三種の神器』を超える!丸山修寛医師の新発見!驚異の技術とは?」
121周目:「丸山先生が宇宙の真理を解き明かす!」
122周目:「丸山先生が明かす!「カタカムナ・数霊・宇宙の真理を知れば、奇跡は起こせる」」
123周目:「楢崎皐月先生と丸山修寛先生の技術が融合した「電吉バンバン」の魅力」」
124周目:「PFASについて考える」
125周目:「治らない病気が、なぜここでは治るのか?」
126周目:「願いが叶う「数霊×瞑想」体験」
127周目:「「舩井幸雄×ChatGPT」——“未来からの逆算”が現実になる2時間」
128周目:「【人生の極意】松下幸之助と舩井幸雄の知られざる事実から学ぶ」
129周目:「「イヤシロチは“作れる”」って本当?その鍵は「楢崎皐月」と「カタカムナ」にあった」

バックナンバー
バックナンバー
2025年
・2025.09 ・2025.082025.072025.062025.052025.042025.032025.022025.01
2024年
2024.122024.112024.102024.092024.082024.072024.062024.052024.042024.032024.022024.01
2023年
2023.122023.112023.102023.092023.082023.072023.062023.052023.042023.032023.022023.01
2022年
2022.122022.112022.102022.092022.082022.072022.062022.052022.042022.032022.022022.01
2021年
2021.122021.112021.102021.092021.082021.072021.062021.052021.042021.032021.022021.01
2020年
2020.122020.112020.102020.092020.082020.072020.062020.052020.042020.032020.022020.01
2019年
2019.122019.112019.102019.092019.082019.072019.062019.052019.042019.032019.022019.01
2018年
2018.122018.112018.102018.092018.082018.072018.062018.052018.042018.032018.022018.01
2017年
2017.122017.112017.102017.092017.082017.072017.062017.052017.042017.032017.022017.01
2016年
2016.122016.112016.102016.092016.082016.072016.062016.052016.042016.032016.022016.01
2015年
2015.122015.112015.102015.092015.082015.072015.062015.052015.042015.032015.022015.01
2014年
2014.122014.112014.102014.092014.082014.072014.062014.052014.042014.032014.022014.01
2013年
2013.122013.112013.102013.092013.082013.072013.062013.052013.042013.032013.022013.01
2012年
2012.122012.112012.102012.092012.082012.072012.062012.052012.042012.032012.022012.01
2011年
2011.122011.112011.102011.092011.082011.072011.062011.052011.042011.032011.022011.01

健康の超プロ4名が語った「じぶんでつくる健康未来図」の動画をプレゼント 数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note