船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる
このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。
名前:ペンネーム:キキ
舩井幸雄ドットコムをご覧いただき、ありがとうございます。
こんにちは株式会社本物研究所、ペンネームキキです。
GW中陽気がよくなったので家具などの配置換えをしました。
その反動で腰痛になってしまいました。
今、「教養としての茶道」(竹田理絵著 自由国民社)を読んでいます。
その中に「情報の波に呑まれてしまう、そんな時にこそお茶を一杯!」とありました。
心が疲れてしまった時こそ、お抹茶を召し上がって
自分と向き合う時間を持ちほっと癒してください。とあり、
そんな時間を持てていないと感じました。
一息する時間を作りたいと思いました。
あと、茶道は禅宗と深く関わり「わび・さび」という
精神文化を生み出し・・と書かれていました。
さびは時間の経過と共に色あせて劣化することで出てくる味わいや、
趣きある美しさを言い、わびはさびの味わいと思う心の内面的な豊かさを表すそうです。
両方を併せ、落ち着いて静かで質素な枯れたものから
趣が感じられることがわび・さびのようです。
皆さんはどう感じますか?
私は試してみたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
67周目:「喜ばれる事に仕える」
68周目:「朝顔まつり」
69周目:「寝る姿勢」
70周目:「ノーサイド」
71周目:「酉の市」
72周目:「お花の定期便」
73周目:「植物性由来」
74周目:「しあわせに生きる22のエッセンス」
78周目:「神秘的な絵」
79周目:「新世界」
80周目:「瑠璃色の地球」
81周目:「J.Y.Parkさんの名言」
82周目:「フェアトレード」
83周目:「ペーパーレス化」
84周目:「面倒だから、しよう」
85周目:「ねこ活」
88周目:「トム・ホーバス監督」
89周目:「論語と算盤」
90周目:「生きることばあなたへ」
91周目:「今戸神社」
92周目:「冬季オリンピック」
93周目:「猫を魅了する魔法のおやつ」
2022.05.30: 私の漢方体験談
2022.05.27: 足元のしあわせ
2022.05.26: 気軽に知的エンターテイメントを楽しむ
2022.05.25: 価値ある1円
2022.05.24: 新しい歴史が世に出る
2022.05.23: ニューロフィードバックテクノロジーとルノルマンカード占い
2022.05.20: <二十四節気(7)立夏・七十二候(末候) 竹笋生>に思う
2022.05.18: LIFE SPAN(ライフスパン)
2022.05.17: スピリチュアル力アップを目指す方必見! 直感力をアップするとっても簡単な方法
2022.05.16: 生きていくためにはこの命を大切に
2022.05.12: アプリで健康チェック
2022.05.11: ウクライナ侵攻の意味するものとは・・・
2022.05.10: 教養として茶道
2022.05.09: ロシア・ウクライナ情勢に関する視点