船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。

書:佐野浩一
船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
イベントディレクター初挑戦
2011.11.18(Fri)
社名:(株)船井メディア Web推進事業部 部長
名前:高橋 直樹

高橋です。よろしくお願いします。

 『船井幸雄.com』をご覧の皆さま、初めまして。

 株式会社 船井メディアのセミナー部兼、Web推進事業部の高橋直樹と申します。

 少々、ご挨拶代わりに自己紹介をいたします。

1968年、秋田県生まれ、
初めての職場が、光を当てるだけで果実の糖度、酸度を測定できる世界初、果実非破壊検査装置を開発。山梨県の桃畑で朝から晩まで桃と格闘。

26才でハードウェア、ソフトウェア設計、開発会社を起業。
工場生産管理ソフトウェアが採用されてアメリカ、メキシコ、タイ、中国などで生産工場立ち上げのため現地で世界の技術者と切磋琢磨。

33才の時、企画、営業会社を起業。
医療用電子カルテ、保険業界顧客育成システムなどインターネット経由(ASP)でサービスをご提供。

37才の時、人生最大の危機をむかえ、全ての経営から退く事に・・・
メンター、家族、友人の支えで再スタートをきり、様々な成功、失敗の経験をもとにしたコンサルティング、セミナー講師、執筆を開始。

自著:『Google Analyticsではじめるテストマーケティング』(高橋 直樹 著)
出版社:毎日コミニュケーションズ

(ホームページでの集客や顧客分析に興味のある方は、ぜひ読んでみて下さい)

 友人の仕事を手伝う事がきっかけで、株式会社船井メディアのデータベース、ホームページ企画、制作に携わり、社員として採用いただき、現在に至る


 そんな開発畑で育った私が、船井メディアに携わる事で、船井幸雄の“本物の情報”を発信しつづける姿に感銘を受けて、いよいよ11月13日の「楽しく日本を元気にしよう!」イベントのディレクターに初挑戦いたしました。

 今回のイベントはタイトルにもあるように3.11以降の様々な出来事を前向きにとらえ「楽しく」日本を元気にするために、ご参加されるお客様、講師の皆様、主催する私たち皆で「自分はどのようなアクションが起こせるのか」を考え、行動できるきっかけをつくる事がテーマでした。

 このテーマにご賛同いただいた、作家の本田健様、ジュリア様、河口湖自然楽校校長の清水国明様、ケイ様、木の屋石巻水産木村隆之様、荒井塾主宰の荒井義雄様、女優の宮崎ますみ様、ピュア・サポートグループ代表の小山敬子様、映画「うまれる」の豪田トモ様など多くの講師の皆様にご登壇いただき、すばらしいお話をいただきました。

 イベントのディレクター初挑戦でこれだけ多くの講師の方々をお迎えしてする事にプレッシャーを感じながらも、朝7:30準備開始から撤収20:00までのスタッフ全員の行動をイメージして作成するタイムスケジュール、各担当のリーダーとの打ち合わせは時間がいくらあっても足りないぐらいでした。

 開催前の最後の一週間は情けないぐらいピリピリと緊張した状態が続いて笑顔を忘れておりました。(苦笑)

 ここでの学びは、企画した人見ルミの意図を汲み取り、当日の状況をイメージし膨らませ、自分の頭の中に細部まで、明確にイメージできないとタイムスケジュールもステージ進行表も作成できない事、想像力が大切な事を体感する事ができました。

 そして当日、朝の準備段階から作成したタイムスケジュールに沿って様々なところで並列処理的に多くの仲間たちとともにイベントが動き始めました。
 トランシーバーを通じて刻一刻と状況が報告され、予定通りの報告、予期せぬ出来事の報告、トランシーバーから声が聞こえるたびに、会場内、出店ブース、楽屋、舞台袖の進行イメージが頭の中で書き変わり、対応指示をだします。

 会場を巡りながら、お客様と接し、お声がけいただき、会場内では講師の先生が真剣に熱く講演をしていただき、お客様とすばらしい時間を作り出していきます。お一人お一人のメッセージを真剣な表情で、笑いあり、涙ありで受け止めていらっしゃるお客様を目の前にして、このイベントがお客様、講師の先生、スタッフ全員で作られていく事を改めて感じました。

 タイムスケジュールを作成していた時の私のイメージを遥かに超えたすばらしい時間がそこには存在していました。

 イベントも最後となり、最後のご挨拶、お礼へとステージは進んでいきます。大きな拍手をいただき、イベントが終了しました。

 会場出口のドアの前で、お客様をお見送りしていると、「今日はありがとう」「お疲れさま」「最後まで楽しめました」「何かはじめなきゃね」などなど多くの方からお声がけいただきました。お客様のお心遣いが身にしみます。

 これからも、多くの方にイベントに参加していただきライブでしか実感できない顔を合わせた人とのつながりを分かち合えたらと思います。

 今回のイベントを通じて「楽しく日本を元気に!」を、お客様、講師の先生、スタッフ全員で作り出した事を実感するとともに感謝の気持ちでいっぱいになりました。至らない点も多かったと思いますが今回の経験をもとに、よりよいイベントを今後も皆さんとともに作り出していきたいと強く思いました。

 これをスタートとして今後はセミナーの企画、運営にも参画していく事となります。
 今後も多くのお客様のニーズ、ウォンツをお聞きしながら、笑顔を作るためにセミナー企画、運営に全力で取り組みたいと思います。

 「楽しく日本を元気に!」収録CD発売決定!
 お申し込みはこちらからお願いします。
http://funaimedia.com/event/111113cd/111113cd.html

 現在企画進行中のセミナーもご覧ください。
http://funaimedia.com/

 是非、会場に出かけていただき、セミナー会場で「高橋」を見かけた時にはお気軽にお声がけいただければ幸いです。

 一期一会!良き出会いに感謝!

 今後とも末永くよろしくお願いいたします。

バックナンバー
バックナンバー
2024年
2024.102024.092024.082024.072024.062024.052024.042024.032024.022024.01
2023年
2023.122023.112023.102023.092023.082023.072023.062023.052023.042023.032023.022023.01
2022年
2022.122022.112022.102022.092022.082022.072022.062022.052022.042022.032022.022022.01
2021年
2021.122021.112021.102021.092021.082021.072021.062021.052021.042021.032021.022021.01
2020年
2020.122020.112020.102020.092020.082020.072020.062020.052020.042020.032020.022020.01
2019年
2019.122019.112019.102019.092019.082019.072019.062019.052019.042019.032019.022019.01
2018年
2018.122018.112018.102018.092018.082018.072018.062018.052018.042018.032018.022018.01
2017年
2017.122017.112017.102017.092017.082017.072017.062017.052017.042017.032017.022017.01
2016年
2016.122016.112016.102016.092016.082016.072016.062016.052016.042016.032016.022016.01
2015年
2015.122015.112015.102015.092015.082015.072015.062015.052015.042015.032015.022015.01
2014年
2014.122014.112014.102014.092014.082014.072014.062014.052014.042014.032014.022014.01
2013年
2013.122013.112013.102013.092013.082013.072013.062013.052013.042013.032013.022013.01
2012年
2012.122012.112012.102012.092012.082012.072012.062012.052012.042012.032012.022012.01
2011年
2011.12 ・2011.11 ・2011.102011.092011.082011.072011.062011.052011.042011.032011.022011.01

数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note