船井幸雄グループ社員の、日々もの思い、考へる

このページは、船井本社グループスタッフによるコラムページです。 「これからは“本音”で生きるのがよい。そのためには“本物の人間”になることが大事」という舩井幸雄の思想のもと、このページでは、社員が“本物の人間”になることを目指し、毎日の生活を送る中で感じていること、皆さまに伝えたいことなどを“本音ベース”で語っていきます。

書:佐野浩一
船井幸雄グループ社員の日々もの思ひ、考へる あの社員の一日を公開!
<二十四節気 穀雨・七十二候 葭始生>に思う
2020.4.22(Wed)
社名:(株)船井本社
名前:松本 和子

時代の旬を生きる皆様こんにちは、船井本社の松本でございます。
この社員コラムは、今日から76周目を迎えます。
今日もお読みくださり有難うございます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今の季節 新暦4月20日〜5月4日頃は、
◎二十四節気(にじゅうしせっき)は、『穀雨(こくう)』 
清明から穀雨へと変わり、穀物に実りをもたらす雨がしっとりと降りそそぐ頃となりました。
春雨が百穀を潤すことから名づけられたもので、雨で潤った田畑は種まきの好期を迎えます。この時季、特に雨が多いというわけではありませんが、穀雨以降、降雨量が多くなり始めます。
穀雨の頃は、茶摘みが始まるお茶農家や、苗代を仕込む米農家にとって大事な時季です。
穀雨が終わる頃に八十八夜を迎え、立夏となります。

◎七十二候(しちじゅうにこう) 
●4/20〜4/24頃は初候:『葭始生(あし はじめて しょうず)』 
水辺の葭が芽吹き始め、山の植物、野の植物が緑一色に輝き始める頃。葭は、最終的にすだれや屋根などに形を変え、人々の生活を手助けしてくれます。

●4/25〜4/29頃は次候:『霜止出苗(しも やみて なえ いずる)』
暖かくなり、霜も降らなくなり、苗がすくすくと育つ頃。田植えの準備が始まり、活気にあふれている農家の様子が連想できる言葉です。

●4/30〜5/4頃は末侯:『牡丹華(ぼたん はな さく)』
美しく、存在感があり堂々としている、百花の王である牡丹が開花し始める頃です。

旬の花は『藤』、野菜は『筍』、さかなは『ヤリイカ』、行事は『八十八夜』。
八十八夜は、立春から数えて、文字通り88日目に当たる夜のことです。 2020年の今年は、5月1日(金)があたります。田植えや茶摘みが行われる時期で、八十八夜に摘んだ茶葉は、長寿の薬ともいわれたそうです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コロナウイルス感染拡大に伴う自粛要請が始まって、皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか。

我が息子は自宅学習(学校とのWEB授業で、便利なようですが、画面という一か所を見続けるのでとても疲れる様です)、私も自宅PCで作業の毎日です。朝昼夜にはTVのニュース番組をつけて、世間から遅れないようにしていますが、休校による子供のストレスや、家庭内ストレスに関する報道が増えてきているのを見て、我が家もほんの数年前までは同じように、一緒にいるとストレスが溜まる親子関係だったことに思いが飛び、他人事に思えず、胸が苦しくなります。 

そんな我が家には、キジトラの雑種猫がいます。生後3か月(獣医の推定)で捨てられてしまったようで、12月の寒い金曜の夜に、小学校3年生だった息子が拾ってきました。当時私は営業職で忙しく、生き物を飼う余裕はないので、どうしたものか思案していたところ、土曜の夜に息子が名前を付けてしまい、選択の余地なしで家族となりました。

元気にスクスクと大きくなって今は9才。 猫は元々暑い砂漠の動物で、水分を有効に使うために尿を濃縮して排泄しているのが原因で(まだ正確に解明されているわけではないそうです)、腎臓系に負担がかかりやすく、疾患が多いとされています。なので、水分補給やトイレの様子、フードには常に注意を払ってきましたが。。。。その猫のトイレの回数が急に頻繫になりました。さっき行ったのに、またトイレ。
これはどうもおかしいと思い、獣医に診てもらったところ、想像とおり膀胱炎の診断がおりました。しかし結石もなく、原因として考えられるのが「ストレス」とのこと。

ええーっ、ストレス?! なんだろう。。。引っ越しは去年だし、息子は1月からずっと家にいるので、今更「いつも一人(一匹)で気楽だったのに、家人が居るようになったのがストレス」ってこともなさそうだし。。。

初診で注射を打ちましたが、1週間経ってもあまり良くならず、再診で獣医から「薬を使うより食事療法」と言われ、確かに体は食べ物で作られるものですから、獣医推奨のドライフードへ切り替えたところ目に見えてよくなってきました。食べ物の威力に感じ入り、良かったなあ、人間も気を付けなくてはと思いながら台所に立っていたときに、原因が閃きました。

WEBなどの“猫の習性”などで見るのと同じように、我が家の猫も、息子や私がPCで作業を始めるとキーボードの上に、ペーパーワークを始めると提出書類の上に、勉強を始めるとテキストやノートの上に、乗ってきます。それまで、彼女のお気に入りの場所で寝ていたはずなのに、わざわざやってきます。センサーでもついているのでしょうか。
これまでは、PCを使うとしても、SNS投稿など私的な色が濃かったので、邪魔をされたら、猫にアテレコで「猫を追うより皿を引け、ヨ」「ワタシが寝そべりたいところにキーボードがあるのヨ」などと言いながら、笑って作業をやめれば良かったのですが、今は「自宅で作業」ですので、やめるわけにいきません。今すぐ上司に、作業チームに、メールを書いて送りたいのです!なので、猫がキーボードに乗って入力中の文書に大量の「WWWWWW」を入れたり、マウスを後ろ脚で蹴って落としたり、提出書類をクシャクシャにされると、息子も私も猫を「こら!」と強く叱ることが、数回ありました。彼女はピューッっと逃げて行き、強く叱りすぎたかな?と思いましたが、数分後には甘えて戻ってきて、スリスリして来ましたから、大丈夫だと安心していました。
でも安心するのではなく、大いに反省するところでした。あれが強いストレスとなったのだと、気付かされました。怖い思いをさせて本当にごめんね。
そして、息子も私もまだまだ、自分の理論を正当化して他者へ押し付けるという行為を、無自覚で行っていた、ということにも気付きました。今回のこの件は、いろいろな面での大きな発見がありました。
なおその後、我が家の猫は、キーボードに乗ってはいけない、と覚えてくれたようで、彼女の通りたい道筋上にキーボードがあったら、またいでくれるようになりました。また、寝そべりたいときは、紙のそばに立って「早よどけろ」と目線を送り、こちらが急いでどかすのを待ってくれるようになりました。

どうか皆様と、その大切な方々におかれましても、ご自愛下さいますよう、心よりお祈り申し上げます。

ザ・フナイ2020年5月号(Vol.150)は、1冊丸ごとコロナウイルス特集です。お陰様でアマゾン(日本の思想ジャンル)でベストセラー1位を頂きました。皆様のお役に立てれば幸いでございます。

ザ・フナイ 2020年5月号(vol.151)
『百家争鳴!新型コロナウイルスの真実と対処法』 
マス・メディアには載らない本当の情報
↓ ↓ ↓  
http://evavision.shop-pro.jp/?pid=149574872


電子書籍も年間購読を承っております。
絶賛発売中です。
↓ ↓ ↓
http://evavision.shop-pro.jp/?pid=145788715


54周目:「身体は食べ物で作られる」
55周目:「自分の頭で考える」
56周目:「<二十四節気 芒種・七十二候 腐草為蛍>に思う」
57周目:「<二十四節気 小暑・七十二候 鷹乃学習>に思う」
58周目:「<二十四節気 処暑 ・七十二候 綿柎開>に思う」
59周目:「<二十四節気 秋分 ・七十二候 雷乃収声>に思う」
60周目:「<二十四節気 霜降 ・七十二候 霜始降>に思う」
61周目:「<二十四節気 小雪 ・七十二候 朔風払葉>に思う」
62周目:「<二十四節気 小寒 ・七十二候 芹乃栄>に思う」
63周目:「<二十四節気 立春 ・七十二候 黄鶯睍v>に思う」
64周目:「<二十四節気 啓蟄・七十二候 桃始笑>に思う」
65周目:「<二十四節気 清明・七十二候 鴻雁北>に思う」
66周目:「<二十四節気 小満・七十二候 蚕起食桑>に思う」
67周目:「<二十四節気 夏至・七十二候 乃東枯>に思う」
68周目:「<二十四節気 大暑・七十二候 土潤溽暑>に思う」
69周目:「<二十四節気 白露・七十二候 草露白>に思う」
70周目:「<二十四節気 寒露・七十二候 鴻雁来>に思う」
71周目:「<二十四節気 立冬・七十二候 地鴻雁来>に思う」
72周目:「<二十四節気 冬至・七十二候 乃東生>に思う」
73周目:「<二十四節気 小寒・七十二候 雉始雊>に思う」
74周目:「<二十四節気 立春・七十二候 魚上氷>に思う」
75周目:「二十四節気 立春・七十二候 桜始開>に思う」

バックナンバー
バックナンバー
2024年
2024.102024.092024.082024.072024.062024.052024.042024.032024.022024.01
2023年
2023.122023.112023.102023.092023.082023.072023.062023.052023.042023.032023.022023.01
2022年
2022.122022.112022.102022.092022.082022.072022.062022.052022.042022.032022.022022.01
2021年
2021.122021.112021.102021.092021.082021.072021.062021.052021.042021.032021.022021.01
2020年
2020.122020.112020.102020.092020.082020.072020.062020.05 ・2020.04 ・2020.032020.022020.01
2019年
2019.122019.112019.102019.092019.082019.072019.062019.052019.042019.032019.022019.01
2018年
2018.122018.112018.102018.092018.082018.072018.062018.052018.042018.032018.022018.01
2017年
2017.122017.112017.102017.092017.082017.072017.062017.052017.042017.032017.022017.01
2016年
2016.122016.112016.102016.092016.082016.072016.062016.052016.042016.032016.022016.01
2015年
2015.122015.112015.102015.092015.082015.072015.062015.052015.042015.032015.022015.01
2014年
2014.122014.112014.102014.092014.082014.072014.062014.052014.042014.032014.022014.01
2013年
2013.122013.112013.102013.092013.082013.072013.062013.052013.042013.032013.022013.01
2012年
2012.122012.112012.102012.092012.082012.072012.062012.052012.042012.032012.022012.01
2011年
2011.122011.112011.102011.092011.082011.072011.062011.052011.042011.032011.022011.01

数霊REIWA公式サイト 佐野浩一 本物研究所 本物研究所Next C nano(ネクストシーナノ) 成功塾説法 舩井幸雄動画プレゼント 高島康司先生の「日本と世界の経済、金融を大予測」 メールマガジン登録 舩井メールクラブ 佐野浩一note