「“女船井”と呼ばれる経営者」の幸せになる生き方
このページは、船井本社グループのイリアール株式会社の代表取締役を2006年から務める(※2022年退任)乗附なほみによるコラムページです。
舩井幸雄が経営術を実践的に教え、“女舩井”と呼んだ唯一の女性経営者です。
経営者として、女性として、舩井幸雄の教えを活かした生活をお伝えしていきます。
私は何歳まで生きられるだろう?
誰しも健康で長生きしたいもの。
では、健康長寿に秘訣があるとしたら……
実践してみたいと思いませんか?
寿命と比例するものがあるんです。
それは「歯」です。
「芸能人は歯が命」なだけでなく、
「人は皆、歯が命」なんです。
実は、犬もそうです。
つまり、歯の健康を維持すれば、長生きの可能性が高まり
歯の状態が悪いと、長生きの可能性が低くなるってこと……
40歳以上の8割が、歯槽膿漏と言われます。
良い食べ物にこだわっても、自分の口の中が腐っていては
健康長寿から遠のきます。
あなたは、自分の「歯」に、自信がありますか?
・歯磨きは、力を入れないと磨いた気がしない
・歯磨きは、1〜2分で終わる
・虫歯を放置している
・抜けたまま放置している歯がある
・歯と歯茎が離れている部分がある
・タバコを吸う
こうした方は要注意です。
多くの人が、歯に多少問題があっても、
放置すると、どんなことになるかを知らずに
痛くなるまで放置しがちですが、
歯周病菌などの菌が、直接血管に入り、全身を巡ると
糖尿病や心筋梗塞、三叉神経痛など、
全身健康への影響がありますし、
ある日突然、大切な歯を失っている方が、
多くいらっしゃいます。
もし今、ぐらぐらした歯がある、途中で治療をやめた状態、口臭がある
……ならば、すぐに歯科へ行きましょう。
放置すればするほど、自覚していなくても進行し
、
治療費も時間もかかります。
あなたは今、自分の歯が何本ありますか?
咀嚼機能や現在歯数を保つことが長寿に繋がるという、
多くの研究結果が学会や論文で発表されています。
安易に歯を抜かず、とにかく自分の歯を残すことが大切です。
厚生労働省や日本歯科医師会が推進している「8020運動」を
ご存じでしょうか?
「80歳で20本の歯が残るようにしよう」、という運動です。
美味しく食事をするためには、20本の歯が必要だからです。
人間は、親不知(おやしらず)を入れると、最大で32本の歯があります。
80歳で20本なら、12本抜けてもいい計算ですから、
簡単なようですが、
厚生労働省が6年毎に実施している歯科疾患実態調査で、
直近の2011年の8020達成者は、38.3%でした。
2005年は24.1%ですので、調査のたびに増えてはいますが、
3人に1人くらいしか達成できていないんです。
一般的に、歯の平均寿命は、
奥歯が50代前半、上顎の前歯が60代前半、
下顎の前歯が60代半ばです。
調査では70歳の平均歯数は、なんと15本。
17本も失っているんです。
美味しく食べることは、全身の健康維持に、とても大切。
入れ歯がきっかけで、痛くて食べられなくなり、
栄養が取れなかったり、ストレスを感じたりして
健康を損ねる高齢者が多いんです。
犬も、歯を悪くするとよく噛めなくて、胃腸に影響が出たり
歯周病から心臓を悪くしたりするそうです。
長生きのためには、1本でも多く、自分の歯を残すことが大切。
すぐに抜歯を薦める歯医者さんには行かないほうがいいかも。
斜めに生えたり、奥にあって磨きにくく虫歯になりやすいために
抜歯を薦められやすい親不知も、
奥歯を失った時に、その手前の歯と親不知とで、
ブリッジにすることもできますし、
親不知の根を、失った他の歯の根に移植することもできるので
最先端の治療では、なるべく残す方向のようです。
いい歯医者さん選びも大切ですね。
どうしてこんなに歯について語るかというと、
大学生の時、4年間、歯科で助手のアルバイトをしていたことや
松本歯科大学で、情報科学の授業をもたせて戴いたこともあり、
歯科関係の知り合いが多く、
歯科医、獣医の先生方が、「歯の健康と寿命は比例するよね」
とおっしゃるのを頻繁にお聞きするからです。
舩井幸雄会長も、ご存じの通り、歯では大変ご苦労されて
いらっしゃいましたし、今、身内や周りに同じような方が多く、
本当に口腔管理の大切さを実感しています。
6月4日は、虫歯の語呂合わせで、「虫歯予防デー」
6月4日〜10日は、「歯の衛生週間」です。
この機会に、歯を見直して、虫歯であってもなくても、
歯科検診を受診なさいませんか?
検査を受けている人は、現在歯数が多い=長生きという
データもあります。
歯の磨き方の指導もしてもらえますよ。
◆どの歯医者さんがいいのか、わからないという方へ
私のお薦めは、新橋の「テヅカ歯科」です。
今、どんな治療をしているのか、あと何回かかるのか、
そうした疑問に丁寧に答えてくれて、
痛くなく、最新の治療をしてもらえ、とても良心的な価格です。
◆お薦め歯ブラシ 「MISOKA」
歯磨き粉不要なこの歯ブラシで、
朝晩、禊ぐように歯磨きを。
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 | |
03/15 | |
03/01 | |
02/15 | |
02/01 | |
01/15 | |
01/01 | |
12/15 | |
12/01 | |
11/15 | |
11/01 | |
10/15 | |
10/01 | |
09/15 | |
09/01 | |
08/15 | |
08/01 | |
07/15 | |
07/01 | |
06/15 | |
06/01 | |
05/15 | |
05/01 | |
04/15 | |
04/01 |
起業家・経営者・デザイナー
文房具、化粧品、IT系人材派遣、TV・映画のCG画面製作、動物の衣装製作(あのタレント犬の衣裳も担当)など幅広い事業に従事。
船井幸雄グループ・イリアール株式会社 元代表取締役
株式会社イメージ二アリング 代表取締役
プラチナ万年筆株式会社 取締役
犬・猫の服 「代官山Nahomilly」 オーナーデザイナー
★イリアール株式会社:http://www.honmono.jp/